
[得点者]
09’鈴木 唯人(清水)
23’鈴木 雄斗(磐田)
67’中山 克広(清水)
スタジアム:エコパスタジアム
入場者数:19,130人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/022601/live/#live/
※新型コロナ感染の影響で入場制限有り
引用元: ・【サッカー】J1第2節昼 磐田×清水 結果 [久太郎★]
3年ぶり開催!! “サッカー王国”静岡の白熱ダービーはMF中山克広弾で接戦制した清水に軍配、磐田は退場者2人で力尽く
[2.26 J1第2節 磐田 1-2 清水 エコパ]
J1リーグは26日、第2節を行った。ジュビロ磐田のホームで行われた清水エスパルスとの“静岡ダービー”は、2-1で勝利した清水に軍配。清水は22年初白星を飾り、磐田の今季初勝利は次戦以降にお預けとなった。
かねてより“サッカー王国”と称される静岡県に本拠地を置く2チーム。昨季磐田がJ2優勝を果たし、清水もJ1残留を決めたことで2019シーズン以来3年ぶりのダービー戦開催が実現した。この一戦に磐田は前節からスタメンを1枚変更し、昨季まで清水に在籍したMF金子翔太をシャドーの位置で起用。一方の清水も先発メンバーを1枚変えて、FWベンジャミン・コロリが2トップの一角に入った。
試合は前半3分に磐田がオープニングシュート。右サイドでボールを受けたMF鈴木雄斗がカットインでペナルティーエリア内に侵入し、左足を振り抜く。対する清水も前半5分にこぼれ球に反応したMF神谷優太が右足で狙うと、同5分にはその神谷が左足でシュートを放つなど立て続けに磐田ゴールに迫る。
試合開始から一進一退の攻防となったダービ戦は、アウェーの清水が先にスコアを動かした。前半9分、自陣左サイドからボールを持ち上がった神谷がハーフライン手前でスルーパスを送ると、これに抜け出したFW鈴木唯人がそのままゴールへ独走。GKとの一対一を冷静に沈めて先制点を奪った。
先制に成功した清水は前半18分、ハーフライン付近でルーズボールを拾ったMF白崎凌兵がドリルで持ち運び、ミドルレンジから右足を振り抜いた。枠を捉えた強烈なシュートは磐田のGK三浦龍輝が弾き出し、ゴールを守する。
すると、磐田が試合を振り出しに戻す。前半23分、最終ラインのDF大井健太郎がピッチ中央から前線にロングボールを蹴り込むと、ペナルティーエリア内でワンバウンドしたボールに鈴木がスライディングで合わせる芸術弾。シュートはGK権田修一の上を越しゴールへと吸い込まれていった。
同点とした磐田は前半38分にMF遠藤保仁が遠めから右足で狙うが、ここは権田が難なくキャッチ。1-1で前半を折り返した。
清水は後半5分、右サイドでボールを受けたMF竹内涼がマイナス気味にクロスを入れると、逆サイドから走り込んだDF片山瑛一がミドルシュート。しかし、ボールはわずかにゴールの上を通り、得点とはならない。清水の平岡宏章監督はこのタイミングでコロリとMF山原怜音に代えてMF中山克広とMF滝裕太をピッチに送り込んだ。
後半8分には磐田の伊藤彰監督も交代カードを切った。シャドーの位置でプレーしていたMF大森晃太郎を下げてFW大津祐樹を投入。攻撃の活性化を図る。
互いに2点目を狙いに動きを見せると、清水がその思惑を形に変える。後半22分、ハーフライン付近で神谷、鈴木のワン・ツーで攻撃のリズムを作ると、神谷が左サイドを駆け上がってきた中山にボールを預ける。すると、中山がカットインから右足を振り抜いたシュートがゴール右のサイドネットに突き刺さった。中山の起用に応える活躍で清水が再びリードを奪った。
ホームで負けられない磐田は、金子とFW杉本健勇を下げてFWファビアン・ゴンザレスとFWジャーメイン良を入れて反撃を試みるが、後半29分にDF山本義道がこの試合2枚目のイエローカードで退場処分に。さらに、同33分に途中出場のゴンザレスが清水のDF鈴木義宜に対するタックルで一発レッド。磐田は2人少ない状況となった。
その後も白熱の展開となった試合は、磐田の猛攻を凌ぎ切った清水が2-1で勝利。今季初勝利を手にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/114967ccbdb8878653129587ea12a107aad94d38
このままなら普通に降格争いだな磐田
これは弱いわ
清水は9人の磐田に猛攻食らったのか
おのずとかいに沈みそう 磐田
どちらのサポも金返せって言い出すレベル
J2がお似合いの両チーム
サポのケンカだけは伝統だからいいよ。昔は浦和の街をガチで焼き討ちしようとした清水サポw
さらっと加害者と被害者を入れ替えるのが劣サポクオリティ
ゆいと
ゆうと
ゆえと
ゆおと
清水はもう一点取らないと
鈴木ゆいとは良かった
2万人上限
ドリル上手いけど点決められないイメージだったけど決めれるようになったら無双だろこの子
サッカーにまたすごい選手がでてきた
ファビゴンなんてゴミ養う金があるなら新外国人獲らないと一年でまた降格だわ
山形から外人とるって話しあったけどいつの間にか町田にいたわ
まぁ取っててもダメだったろうけど
2980円では通用せんのかなぁ
フル代表そこそこ
呼ばれてた選手って誰かいる?
そこそこレベルも居ないのでは?
選手はちょっとアレでも、川崎の鬼木が代表監督になれば一番の出世になる。
たぶん茶野のキャップ7が最高
もう完全にセルテック辺りにロックオンされてるとみた
将来が楽しみだ
しかし磐田でも使えない扱いってw
powered by Auto Youtube Summarize