【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★3 [樽悶★]

1: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:47:58.56 ID:CPHUOfwa9
【AFP=時事】(更新、図解追加)ウクライナ軍は26日、首都キエフの勝利通り(Victory Avenue)で1部隊がロシア軍の攻撃を受けたが、撃退したと発表した。

 AFP記者は26日朝、キエフ中心部で大きな爆発音が複数回聞こえたと述べている。

 ウクライナ軍は認証済みフェイスック(Facebook)ページに、キエフ南方のバシリキーウ(Vasylkiv)で「激しい戦闘」が続いており、ロシア軍が空挺(くうてい)部隊を送り込もうとしていると投稿。26日午前0時ごろには、ロシア軍のヘリコプターとスホイ25(Su25)戦闘機を撃墜、イリューシン76(IL76)輸送機を破壊したと発表した。

 ロシア国防省はまだ本件についてコメントしていない。

2/26(土) 12:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4301d5a93fd1c877f533d9a361f0137931e9cc27
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220226-00000024-jij_afp-000-4-view.jpg

★1:2022/02/26(土) 16:53:28.35
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645863832/

引用元: ・【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★3 [樽悶★]

72: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:06.24 ID:EAq6BR470
>>1
大儀がない軍隊は士気が低いかもな

167: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:08.61 ID:YjoKmsZk0
>>2
>>1
泥沼流
(´・ω・`)(´・ω・`)

将棋の米長だけど
若手時代はさわやか流とも呼ばれた
さわやかキャラやったんやで

敵味方の陣形乱しまくって
決着つけるスタイル

>>31
>>4
長引いたら
中国より弱体化して
中国の属国ポジションになる宿命のロシア
(´・ω・`)(´・ω・`)

198: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:58.57 ID:anH3ylWL0
>>167
もう現時点で国力は中国よりはるかに下やで

187: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:42.64 ID:OSIw7HaP0
>>1
夜明け頃ライカメラで音が鳴ってたのはコレか!
今はロシア軍撤退したのかどこのカメラもめっちゃ静か
露助m9(^Д^)

193: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:52.70 ID:D4fgJNoqO
>>1
やった!

ウクライナがんばれ!

271: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:28.81 ID:JTop7XX+0
>>1
智将は敵に食む

戦争指導にすぐれている君主は、壮丁の徴発や糧秣の輸送を二度三度と追加することはしない。装備は自国でまかなうが、糧秣はすべて敵地で調達する。だから、糧秣の欠乏に悩まされることはない。

戦争で国力が疲弊するのは、軍需物資を遠方まで輸送しなければならないからである。したがって、それだけ人民の負担が重くなる。

したがって、それだけ人民の負担が重くなる。また、軍の駐屯地では、物価の騰貴を招く。物価が騰貴すれば、国民の生活は困窮し、租税負担の重さに苦しむ。

かくして、国力は底をつき、国民は窮乏のどん底につきおとさ、全所得の七割までが軍事費に持って行かれる。

2: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:48:14.55 ID:KYeYE2950
泥沼化

3: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:48:29.71 ID:hrHDJ7jJ0
戦えど戦えど…じっと裏地みるプーチン

212: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:10.81 ID:tJrNoRhl0
>>3
登り竜とか刺繍してあるんかな

4: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:48:29.93 ID:tiivjbEC0
まあ結局ウクライナは負けるわけで
長引いていいことあるのかね

31: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:51.24 ID:Ymsnx4Kz0
>>4
ゲリラ戦で粘られるとアフガン戦のアメリカ
みたいになる。

41: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:06.74 ID:ECkbh1bX0
>>4
経済制裁でロシアも弱体化して米中にとってはメリットだらけ

239: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:50.05 ID:1zdy98K40
>>41
むしろ中国には嫌だろ
このウクライナとロシアの戦争を台湾攻撃するとどうなるかと想像して中国はみてる
次々と各国からの支援来てウクライナ勝てば中国は台湾と戦争するの迷うはず

74: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:10.83 ID:5MsCGT2b0
>>4
最上の結果ならウクライナは勝てないが負けない

180: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:30.36 ID:w4lNtDX90
>>4
今、勝ち戦だぞw

183: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:34.51 ID:3gQwcH/40
>>4
長引けばロシアの負けやろ
ウクライナがアフガン化したらプーチンの首飛ぶぞ

197: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:58.44 ID:cFM7n5Dp0
>>4
長引けばロシアやプーチンにとっても痛手

221: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:27.81 ID:fUoXoNvH0
>>4
もうゼレンスキーは暗しか出来ないと思うぞ。
仮にやってもキエフにウクライナ新政府は作れないだろう?

5: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:48:36.25 ID:z3cDqqtR0
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

6: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:48:38.65 ID:l7jBz7Ev0
ネトウヨとか真っ先に逃げ出すのにな

21: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:27.83 ID:2UR8ZRko0
>>6
ネトウヨも装備は憲法9条(丸腰)だからな

123: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:14.81 ID:3IpKA9tT0
>>6
逃げるってのはこういうのな

仲間を見捨てる兵士たち
 しかし、この銃撃戦でとんでもないことが明らかになる。日報(電子版)は、小隊長が負傷した際、同じ場所にいた兵士らが小隊長を見捨てて逃げたという住民の証言を紹介。
小隊長が負傷すると、建物屋上で待機していた兵士3人が慌てて飛び降り、逃走したという。大口径迫撃砲や空爆ならともかく、小銃での銃撃戦で仲間を見捨てたことになる。

「撃たれた小隊長を見捨て、兵士は逃げた」韓国兵士乱射脱走事件から見えた軍の暗部…徴兵制での壮絶、問題視される前近代性 (2014/8/15 07:00)産経WEST

277: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:36.72 ID:ECkbh1bX0
>>123
遊びたい盛りの若者を強制連行して集めた兵の士気が高いわけがない

7: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:48:43.16 ID:5zWaZmf90
ウクライナが勝ったらプーチンが捕らえられて刑になったりするの?

83: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:33.69 ID:yN/A8GD60
>>7
ウクライナは勝つのは無理でも、
戦禍が長引けば、経済制裁くらい嫌気がさした民衆による
ロシア国内での革命が起きるかもね。
110年前のように。

146: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:47.61 ID:1ZA/5gv10
>>7
失脚して暗パターンじゃね
あるいはベラルーシなどへ亡命

272: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:33.14 ID:fUoXoNvH0
>>7
経済ボロボロだからね。
起回生の大博打を打って、大逆転が出来ないと・・・

大抵人生終わるよね。
政治家も一般人も。

8: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:48:46.75 ID:TndKy0q70
ボルシチもポトフもウクライナ発祥料理
分家のロシアが調子乗んなゴミ😄😄😄😄

61: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:50.68 ID:MSE97fSS0
>>8
コサックダンスもな

9: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:48:52.43 ID:EA25/lCt0
制空権取られてんだからロシアがその気になったらもう終わりなのにな
負けが決まってるのにまだ戦ってるって原爆落とされた日本と変わらんぞ

77: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:15.61 ID:e20ZwYDh0
>>9
ゼレンスキーが生きてる時点でロシアの負け

115: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:09.12 ID:V2uLeQ/Y0
>>77
まだ戦争始まって1週間も経ってないのに
なんで結論急いでんの?

88: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:42.45 ID:bQeHa0S30
>>9
その気って?
焼け野原にするくらいなら攻め込まないだろ
なるべく破壊せずにキエフを陥落させたんだよ

戦争って相手国を破壊して終わりじゃ無くて
出来るだけ破壊せずに勝ってウハウハするのが目的だからな

100: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:53.54 ID:0rytbt210
>>9
制空権を取ったはロシア軍の主張に過ぎないけど

現実には飛行機が各地で撃墜されてるから
通常の意味の制空権は取れてないと考える方が普通

228: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:41.27 ID:syq2sof90
>>100
制空権握った=撃墜されない
じゃないから
日本ですらB29撃ち落としたことあったぞ

175: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:19.65 ID:mwjcb/OZ0
>>9
大統領は停戦に向けて躍起みたいだけど
国民総動員令まで発動した直後だとどうなるのかね
とある島は全滅した直後なんだろ?
結構グダグダ感あるよな

318: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:25.99 ID:fUoXoNvH0
>>9
制空権取ったって、立て籠もるゲリラの掃討は大変だよ。
シリアで何を学んだんだ?

10: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:48:53.11 ID:9D35tuTb0
ゼレンスキーいい加減にしろ、トップがアホだと国民が苦労するわ

11: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:48:56.59 ID:ht7DwN9f0
すごいぞウクライナ

12: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:02.27 ID:Q1yFpYuH0
ポルチオ

13: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:12.95 ID:Oj6kRFdy0
がんばえ~

14: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:20.42 ID:wH4x5Pyj0
ウクライナに武器支援すべき
ウクライナが頑張ればプーチンは権威失墜でクーデターや暗もある

36: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:57.95 ID:V2uLeQ/Y0
>>14
バイデン大喜びw
「アフガンで武器売れなくなったから
どうしようかと思ってたんだよな」

320: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:28.38 ID:zbvBBnY90
>>14
してるぞ
ついでに指導教官も送ってるぞ

15: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:20.93 ID:V2uLeQ/Y0
ウクライナには、どのくらい隠れ米兵がいるのかな?

16: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:21.21 ID:pzOl3moc0
戦争犯罪者プーチン
処刑楽しみだな~

17: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:22.93 ID:nCS1dd7a0
日露戦争以来のジャイアントキリングだな

18: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:23.25 ID:5Ad2EhZ80
民主国家の最前線
敬意しかありません

19: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:24.76 ID:JU4wlVKt0
プーチンはまとアメリカの罠に引っ掛かったな
周りも言ってただろうに

214: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:14.06 ID:Un1XHGf00
>>19
ほんとそれ
核落とすならニヤけたバイデンの真上に落とせばいいのにな

20: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:25.73 ID:DczQHoQX0
ロシアさんパワープレイしか出来ない模様

22: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:32.20 ID:diO4qhsH0
裏筋見るプーチン

23: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:32.56 ID:TW+jJOVD0
ジャベリンみたいなのあったら勝手に堕としてくれるから戦車もヘリもクソ雑魚一兵でもつよつよだもんな…

62: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:55.45 ID:2UR8ZRko0
>>23
武器の支援が勝敗を決めるな

24: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:36.38 ID:HRd2zzjl0
アメリカが無人攻撃器を大量に譲ってポーランド近くから反撃したら良いのにー
やばくなったらポーランドに逃げ込むと

25: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:39.06 ID:q3DFARgP0
バイデンに利用され捨てられたウクライナの悲痛(遠藤誉) – 個人 – Yahoo!ニュース

ウクライナを焚きつけて騒動を起こさせた理由の一つに「息子ハンター・バイデンのスキャンダルを揉み消す狙いがあった」と筆者に知らせてきたのはクレムリン筋に近い関係者だ。

「アメリカで中間選挙や大統領選挙になった時に、必ずトランプがバイデンの息子のスキャンダルを再び突っつき始めるので、それを掻き消すためにウクライナで成功を収めておかなければならないという逼迫した事情がバイデンにはあった。その時が来ればトランプが必ず暴き出す」
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220225-00283788

155: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:00.58 ID:SHErKKXI0
>>25
この人、ロシアは侵攻しない、習近平が止めているからって言ってたよな
中国に関する分析は信頼してるけど、本件はイマイチ

169: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:12.56 ID:HRd2zzjl0
>>25
あーマールチョコ?

274: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:34.26 ID:3oRCt4te0
>>25
これマジならバイデンカスすぎんか?

26: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:42.59 ID:ahg49e5s0
ウクライナ人はサムライ

70: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:02.07 ID:YU7kWVk30
>>26
武士の魂なら士気は高いな

27: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:46.09 ID:2tGZ7+qe0
これが

ウクライナ魂じゃあああああああああああああああ

28: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:47.33 ID:SHErKKXI0
アメリカがウクライナに資金提供して、ウクライナがそれを原資に民間軍事会社に発注出来んのかね

29: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:49.30 ID:Pvohy4U40
パラリンピックまで終わらなかったらどうするの?

30: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:50.55 ID:9tpXIEAk0
真面目なと、露助軍とウクライナ軍の練度ってどんなもんよ?
ガンダムで例えて教えてくれ

98: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:52.49 ID:oc3u78La0
>>30
今は正直赤外線ロックオン追尾やら無人ドローンやらでちょっとそっち齧っただけの奴のが役に立つからなぁ

327: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:36.69 ID:27pls3VE0
>>30
シャアがアムロの鼻穴に指をいれほじくって
それをシャアがパクリ‼︎ 「ふむ…まずい!」

って感じ

32: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:52.77 ID:+oWaOv8X0
戦闘の様子がほとんど映像で出てこないな
その点ISISはすごかったな
ゴープロを身に着け、撃ち合いやってドタっと倒れる
しばらくすると別のヤツがゴープロ拾うシーンまで映っていたものだ

33: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:55.22 ID:Tb1sYtZt0
バイデンが参戦しないのは距離があるし大義名分もないからしゃーない
でもアメリカ国民は今回プーチンを絶賛した人類の敵がテメェらの前大統領だったことは覚えておけよ

34: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:56.60 ID:jfRfGtrz0
日露戦争で日本が勝てたんだからウクライナだって勝てるだろ

65: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:59.10 ID:V2uLeQ/Y0
>>34
ウクライナには
秋山真之も東郷平八郎もいないんだが

171: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:16.23 ID:jfRfGtrz0
>>65
そりゃあ日本人はいないだろ

でも、西側との最前線でソ連の遺産でそれなりの人材はいるんじゃねーの?

241: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:50.85 ID:V2uLeQ/Y0
>>171
アメリカの指示に従って
「軍隊は悪」「無駄な存在」のプロパガンダ流しつづけて
軍縮したから、大分いなくなってる

226: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:40.48 ID:SHErKKXI0
>>34
日英同盟って知っているか?
当時世界最強の国とタッグを組んでたんだが

35: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:57.10 ID:29N0ZNot0
コサック騎兵が意外に強かったらしい

37: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:58.11 ID:z1UqGAwf0
かつとし通り!

38: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:49:59.77 ID:TyfQ2FP+0
海外からの軍事物資は
どうやって運んでるのかな?

39: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:03.45 ID:aMTKDZOl0
裏筋気持ちいいプーチン

40: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:05.92 ID:lNwgemxL0
ゼレンスキーかっこええな
ジャックバウアーみたいだぜ

42: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:07.65 ID:Nh7XfRz90
病院にクラスター爆弾撃ち込むとか、もうプーチンは世界を敵に回したよな
こいつの言葉には命の重みが全くない

43: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:09.22 ID:u5riI7pk0
大本営発表だからなぁ
ウクライナはそう言っている

としか捉えられんな。

44: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:09.57 ID:ALrM7NzQ0
表向きはNATO参戦しないと言ってるけど裏では隣国から協力があるんかね

45: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:09.77 ID:HY7NNBAP0
ロシアざまあ

46: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:11.89 ID:841pYiEl0
ロシア軍は国際世論を敵に回さないよう極力民間人を巻き込まないように戦闘してるが
このままでい続けてくれたらキエフは陥落阻止できるかもな。
民間人を巻き込まずに首都制圧というのは中々困難だよ。

こういう局地的な成功をぬか喜びしてる人は少し楽観的過ぎますね、
ロシアは制空権を抑えていて”手加減”しているのは明らかだからね。

恐らくはアメリカみたいにスマートにターゲットとなる人物だけを
倒したいんでしょう、そうすれば世論もそこまでロシアを叩かないだろうからね。

47: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:12.52 ID:7TbZ/iIs0
アメリカ「イラクに大量の破壊兵器があるからボコボコにしま~す」
ボコボコにして虐した後
アメリカ「大量破壊兵器なかったわwww」

アメリカが1番狂ってる

48: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:12.82 ID:1GgqVHiQ0
ロシアとウクライナによる茶番じゃないだろーな

49: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:13.84 ID:q8hdeDv40
ロシアを支持している奴は日本人じゃない、ロシアが負けてそのまま弱体化したら北方領土が返ってくるかもしれない。

196: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:55.51 ID:+XtIjblv0
>>49
どうだろうな
戦争が始まったわけではないから何とも言えない
ウクライナvsロシアの戦争が始まってロシアが負けた場合、ロシアの領土は小さくなる可能性がある

224: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:32.37 ID:GQgsoUDI0
>>196
「戦争」になったら負けることはないだろ

50: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:17.06 ID:4OeN/DLA0
ウクライナ大使館に寄付した
ロシアを大いに苦しめたってくれ

51: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:17.22 ID:hrHDJ7jJ0
路地裏のプーチン

52: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:17.71 ID:v4Dy8xrj0
非ナチ化のために大規模な空爆ができるのか??

128: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:26.93 ID:TReOIe3M0
>>52
やれない事はないが、今回の侵攻の大義名分が「かつてのロシア領を取り戻す、ロシア人も沢山いる」だから、浄土作戦をやったら大義名分を喪う
外交的な約束などいくら破っても屁でもないが、自分の言葉を否定すると国内の地位が危うくなる

53: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:21.96 ID:PFGjJvvM0
フランス:対空ミサイル200やるから取りに来い

54: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:23.87 ID:j32iDO2Y0
スゴくない
待ちルみたいなもの
卑怯ともいえる

55: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:26.30 ID:ht7DwN9f0
すごい
ウクライナにとってほんとの「独立記念日」が来るかもしれん
これはすごい歴史の転換点

135: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:37.51 ID:5MsCGT2b0
>>55
そうなったら神話だよね

149: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:53.30 ID:Zeab8F520
>>55
独立戦争、大祖国戦争みたいなものだな

56: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:27.96 ID:Oj6kRFdy0
クレムリンにミサイル打ち込んでやれ

57: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:29.08 ID:wr9mjw6p0
とでチェチェン軍どこにいんの

151: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:57.11 ID:oV32UY340
>>57
クリミア半島側から南部の戦線に投入されているみたいだよ
多分、占領後の治安維持目的って話もある

58: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:31.43 ID:2t/MQu3Y0
首都攻略に手こずってる間に、良くわからないPMCが大量に参戦するんやろ?

59: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:38.08 ID:rW9D/uTI0
何故かロシア擁護の五毛が湧くよな
裏で繋がってるってバレバレだよw

106: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:57.16 ID:5Ad2EhZ80
>>59
https://youtu.be/QGKC67J6Vtg?t=52

善悪じゃないって考えも解るんだけどね

60: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:46.11 ID:YdNF1hzB0
ここからフランスを筆に多国籍軍参上だろ

63: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:57.23 ID:VSLYHiYi0
ロシアが本気になったら一瞬だわ

163: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:06.36 ID:TndKy0q70
>>63
できないやつの言い訳「本気出してないだけ」
戦争舐めんなよ😁😁😁😁😁

64: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:57.75 ID:N0BTSItx0
ホントかどうかは怪しいがホントだったら嬉しいな。

この後ウクライナは絶対核兵器作成再開するよな。
アメリカがなんか言ってくるだろうが「お前守ってくれんかったやんけ!!」で一蹴できる。

296: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:58.85 ID:PuVVO3Xw0
>>64
核兵器も原発もソ連が置いてっただけで新規開発能力は無いと思う。

66: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:50:59.25 ID:mwjcb/OZ0
アメリカの精鋭部隊が潜り混んでるんだろ

97: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:51.92 ID:B7OfYuLD0
>>66
非公式でな

67: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:00.40 ID:EbFPwkHV0
どこで戦闘してるか?

tweetと地図を紐付けてある
https://maphub.net/Cen4infoRes/russian-ukraine-monitor

わかりやすい

68: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:00.71 ID:kmSgq3cE0
BGM大工

69: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:00.83 ID:S0M25Uzx0
プーチンとラロフをA級戦犯として処刑だ!

71: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:03.32 ID:2I59+heg0
どんどん世界中から戦力が集結しつつあるな

73: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:09.08 ID:QE03KmOh0
ウクライナが勝てば中国にも影響するだろうし頑張ってくれ
逆にロシアが短期で勝つと台湾尖閣沖縄はまずいだろな

117: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:13.55 ID:WzeJ9zoG0
>>73
中国的には想像より多くの国がウクライナ支援にかじ切ったから台湾侵攻はしばらくしないだろうね

75: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:11.90 ID:sh3ggszj0
RPG!RPG!

76: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:14.80 ID:X6K8l5eI0
現代のスターリングラード攻防戦みたいなことになるのか

78: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:20.66 ID:dhfG9FA20
プーチンはもうキエフを無差別爆撃して虐者になるしか道は残ってないぞロシア軍にもかなりの損害が出ていることがロシア国内でばれ始めたら権力基盤が持たない
プーチンも腹を括れ

79: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:23.64 ID:7pAA+eOA0
兵の士気は多分雲泥の差だろうな
ロシア兵も元の同胞とは大義のない戦はしたくないだろうし

80: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:26.19 ID:yIFZmrIF0
真面目にロシア敗北ルートきたな・・・・

101: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:53.74 ID:Tb1sYtZt0
>>80
それはない
本気になればミサイル攻撃で一発

247: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:59.62 ID:yIFZmrIF0
>>101
それをやれば大量報復食らうのはわかりきってるから
このような電撃作戦やってんだろ

81: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:31.64 ID:TWxZp7s80
ロシア、NATOに助けてもらおう

152: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:57.26 ID:29N0ZNot0
>>81
ロシアがNATOに加盟して全世界でウクライナ叩くのかw
えげつねえw

82: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:33.34 ID:6rXOuBkV0
命令なら従うんだろうけど、ロシア軍人内にはふつうに親類がキエフに住んでたとかウクライナに親族が居るとかありそうだよな

自身の叔父とかが自国の防衛で小銃を向けてくると思ったとき、ロシア軍人は割り切れるものなのかね

84: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:34.55 ID:Y++rscf10
ウクライナ頑張れ

85: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:36.34 ID:diO4qhsH0
ウクライナにAVGフライングタイガース

86: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:37.45 ID:36L1zdfZ0
バイデンはウクライナの勝ちが見えてきたら最終的に美味しとこだけ持っていきそうだな

87: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:41.72 ID:lNO9YsgJ0
形勢逆転

フランスのマクロン大統領は、ウクライナに対して日本円にして約1570億円の経済支援と軍事支援を決定した。2月25日

https://twitter.com/PDsiuXxeJs1YGbl/status/1497360693586436101
http

↑ これは凄い。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

192: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:52.60 ID:TyfQ2FP+0
>>87
取りに行かないとダメ??

89: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:42.52 ID:mU16VWLo0
これが専守防衛よ
ネトウヨよ、よく見ておくがいい
もしウクライナが9条廃止派の言のごとく先制攻撃なんかしてたら無差別攻撃と核ミサイルで国が滅んでるぞ

90: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:44.00 ID:4w+burlH0
ウクライナ軍さん🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦、頑張ってください。日本は応援します。
プーチンを暗しろ!プーチンをせ!

91: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:45.04 ID:Pvohy4U40
プーチン『中国に配慮して、五輪の間は
ウクライナ侵攻しないと習近平に
約束したのに、中国は何の手助けも
してくれないのか。失望した』

これくらい言え

92: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:45.80 ID:Sdwfj8+z0
ロシアはなんでこんなグダグダやってんの?
圧倒的戦力差だろ?

291: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:54.78 ID:Y++rscf10
>>92一般市民巻き込んだら世界中から非難浴びる

93: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:46.78 ID:VQT34z6M0
ロシアも苦戦してんならそのうち戦術核くらい使うかも

94: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:51.50 ID:gxJp8tiq0
ウクライナの武器の質が上がっているのか?
持つべのはトモダチだね・・・。

172: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:17.22 ID:9VcP33XU0
>>94
西側諸国がハンディタイプの対戦車ミサイルや対空ミサイルを入れてると思う

237: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:47.92 ID:3L61NYRD0
>>94
アメリカがくれたジャベリンと
ロシア製のSu-27とS-400が強力です

95: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:51.53 ID:9VcP33XU0
状況考えると
補給線伸ばすために
キエフまで引き込まれたのが正解だろうな
補給線伸ばしてから叩くのは常道だし
ドイツにロシアはこれをやったはずなんだが

96: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:51.83 ID:noViE2yK0
ウクライナ奇麗な街だな
人々の身なりもきれいだし
こうゆうのが先進国なんだな

223: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:30.94 ID:pzOl3moc0
>>96
ウクライナは貧乏だぞ
失業率も高いし、犯罪も多い

99: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:52.60 ID:V9NtZKlK0
ウクライナ人の名前のアメリカ人とか戦場に紛れ込んでそう

102: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:55.18 ID:cxQuUOky0
ロシア軍の象徴的存在の機甲部隊なんだけど
対戦車兵器が発達して戦車ってもう今の時代使えないってバレちゃったね

103: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:55.52 ID:24O2soyu0
僕はウクライナを応援します
ロシア兵やプーチンは呪われてねばいいのに

104: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:55.93 ID:SoqbzTH40
ロシア軍って弱いな

105: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:56.43 ID:IPnukNCV0
もしかして。。。。ロシア、弱い?

107: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:57.73 ID:tCgfFxAZ0
みんな避けてる(´・ω・`)

tps://i.imgur.com/Ahaj1v0.jpg

142: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:45.24 ID:Tb1sYtZt0
>>107
インドにはWi-Fiスポットがない可能性あるなこれ

108: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:51:58.56 ID:nYYcUZAo0
もしかしてロシア弱すぎだろ

109: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:01.01 ID:Un1XHGf00
プーチンもウクライナ大統領以下パンピーのあまりの知能の低さに困惑だろうな
アホの領に付き合わされてウクライナ人も可哀想と思ってたが意外とパンピーもアホなのかもな
プーチンは軍人上がりだからこういう思考が正直理解できないだろう

110: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:03.51 ID:n/jF7LII0
スターリングラード攻防戦みたいになるかもな?

ロシア軍も、ものすごい犠牲が出るだろ。

111: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:04.12 ID:QmiEZUrS0
会長
「取ればなくなり、取られてもなくならないものは何かわかるかね?」

金太郎
「プライドですか?」

会長
「いや、プライドが人生に与える影響はトータルすればマイナスだ。それはね、信頼だよ」

金太郎
「ま、万引きのはなしですか … 」

112: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:04.25 ID:Mu7giTh50
今どんな現状かわかんないから、ウマ娘で例えて。

113: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:04.27 ID:iXU0O4K80
ロシア軍がクラスター弾で病院を破壊したという報道があるが、さて

144: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:45.90 ID:V2uLeQ/Y0
>>113
誤爆はウクライナもやってるだろうけど
全部ロシアのせいにしとく感じだろうな

114: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:04.88 ID:I3N2JJEF0
範馬 勇次 派遣しろ

116: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:12.82 ID:RWv+zFA90
アドルフ・プーチン(笑)
勝てなけりゃロシアの負けだよゲリラ戦

118: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:13.61 ID:2g2kkhgx0
ロシアはキエフを被害ができるだけ少なく押さえようとしてるから武器援助が間に合うかもな

119: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:14.19 ID:NbeoTUn/0
日本も欧米もウクライナ助けろよ

120: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:14.17 ID:FlqmWrGj0
おーいドイツ見てるかー

ポーランドが新たな軍事支援をウクライナに実施。2月26日
https://twitter.com/qdiw82kbrc2tgb8/status/1497346969664385024

ゼレンスキー大統領が、スウェーデンから人道的、軍事的支援を受けると表明。ウクライナはまだ終わってない。
https://twitter.com/nipponkairagi/status/1497188810781696005

フランスのマクロン大統領は、ウクライナに対して日本円にして約1570億円の経済支援と軍事支援を決定した。2月25日
https://twitter.com/PDsiuXxeJs1YGbl/status/1497360693586436101

オランダは対空ミサイル200基をウクライナ軍に供給するとのこと。2月26日
https://twitter.com/gloomynews/status/1497488386097303555
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

154: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:58.95 ID:nYYcUZAo0
>>120
思ったよりウクライナ好かれてるのかロシアが嫌いなのか

216: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:15.06 ID:3l6YFQRT0
>>154
フィンランドもポーランドもロシアへの恨みが大きいからな。

234: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:44.98 ID:DHhqu1cs0
>>120
ヘルメット民族どうするんだろうなぁ

268: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:26.51 ID:euSrVkQG0
>>120
うっせーなヘルメットあるだろヘルメット

121: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:14.22 ID:SoqbzTH40
そんなに強くないぞロシア軍

122: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:14.62 ID:U6Fa2Trx0
民間人を攻撃せずに数百万都市を制圧するなんて無理やね
剛を煮やしたロシア軍が暴発しないといいが

124: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:15.05 ID:wipfts4s0
ロシア軍と中国軍が負けない理由はは兵士がいくらんでも気にしないから

125: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:15.24 ID:TLWDAa4k0
プーチンはもしウクライナが勝利したら間違いなく戦争犯罪で処刑されるだろう

126: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:16.41 ID:3JG2VDfY0
いまや圧倒的な戦力差のある場合しか戦争は起こらん
今後は力が亀甲縛りした国同士の戦争は無いだろう

303: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:05.45 ID:gbLNaU0F0
>>126
亀甲縛り言いたいだけだろ

127: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:20.57 ID:jqecuVZp0
ウクライナからしたら抵抗するメリットってあるか?
攻められても無抵抗で降参しとけばいいやん
何かの合意を求められても断り続けてたらロシアもいつか国際社会に圧力かけられて折れるしかなくね?

129: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:27.15 ID:p2bcg6jB0
ランボーのネタ出来たな。ロシアを悪役にもう一本撮っってくれスタローン

130: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:32.82 ID:tF2atqbs0
一応ロシア軍は平和維持軍のつもりで侵攻しているから
先ず核は使えないし市街地への空爆もできないという縛りプレイで戦ってる
ロシア軍が最も避けたいのは戦闘の泥沼化
だが限定的縛りプレイで戦ってる限り泥沼化は避けられないという矛盾を抱えている

131: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:33.26 ID:eMBPVmlU0
ロシア軍も馬鹿らしくてやってられない感じじゃないのか?

132: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:33.42 ID:v4Dy8xrj0
ウクライナの国境警備隊が生きて
ロシア軍に降伏してたって本当?

133: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:33.51 ID:4cliEa/k0
ウクライナが日本軍にしか見えない
勝てるの?

134: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:34.82 ID:U+e1iHSg0
マグマ大使を呼べばロシアに勝てるよ

136: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:38.35 ID:aeRELeYK0
ウクライナ側に名軍師でもいるのか!?

185: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:36.93 ID:Nh7XfRz90
>>136
武器届けに行ってるNATO軍とか?
手は出てない、口は出してる、だから違反じゃない?

240: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:50.12 ID:WZpH1vQM0
>>136
実際はNATO軍入っているでしょ

317: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:24.30 ID:1zdy98K40
>>240
NATO軍一部は東欧入りしてるからな
実際はウクライナ入りしてると思う

137: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:39.87 ID:q3DFARgP0
ソ連崩壊からNATO拡大の流れを見たら勢力拡大してるのは欧米側
ロシアはむしろ追い詰められて自国防衛のために暴発した
戦前の日本状態だろ

https://twitter.com/dhBGGFoCRYyPo4u/status/1496855809221074950?t=oG87ZIGThB1DVZ5Z744jqw&s=19

プーチン大統領のウクライナ宣戦布告演説全文(日本語訳

必見
NATOの約束破りから始まってイラクの大量破壊兵器の捏造やアメリカの嘘の帝国にまで言及してる笑

https://note.com/orogongon/n/n10bb6edabda4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

138: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:41.70 ID:bZAU6Me80
北京パラリンピックまでに終わらないのではないか

習近平さん激おこじゃね

202: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:01.22 ID:n/jF7LII0
>>138
10年戦争になるかもな?

壮絶なゲリラ戦になるかもね・・・

139: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:41.95 ID:pEWlngx40
戦争長期化して経済ボロボロになったら、プーチンが戦争責任を追求されて、ロシア軍が寝返って、結果暗されそう

140: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:42.48 ID:WamRzVYr0
素人が2名以上のエリート兵士や輸送車両、航空輸送兵器を無力化できる武器
というものの壮大な実験場になっとるな

141: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:42.61 ID:AHRAQB6u0
スポーツ系だとビビるほど支援されてるな
サッカーは反戦一色で滅多にない警告なしだったり
F1でもロシア人とスポンサーがハられた

143: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:45.48 ID:9tpXIEAk0
真面目なと、露助軍とウクライナ軍の練度ってどんなもんよ?
ガンダムで例えて教えてくれ

145: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:46.86 ID:TJChFJB50
破壊されたロシア軍車列とんだ露助達

https://twitter.com/t_bdgv/status/1497331456972140546?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

189: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:46.55 ID:V2uLeQ/Y0
>>145
ロシア側に不利な報道しかないのが
不審すぎる

実際は、ロシア有利に進んでる可能性があるな

233: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:44.46 ID:7TbZ/iIs0
>>189
メディアとSNS使った洗脳はよくあるからな
米大統領選挙でそれを思い知ったわ

147: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:49.16 ID:waByODFh0
そりゃ露軍末端の愚連隊と
母国襲われてるウ軍だとモチベーション雲泥の差だろ

148: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:50.09 ID:4t6MN7eK0
民間軍事会社が戦闘に参加する事はないよ
諜報・後方支援だけ

民間軍事会社は傭兵部隊ではないあくまでも株式会社

150: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:53.73 ID:ocqgYxZR0
中国、ロシアと同じ穴の狢か
侵略を説得するよう米国から渡された情報を横流しと米報道官
2/26中日スポーツ

米国は昨年11月から3か月にわたり中国の秦剛・駐米大使らを介して中国にロシア関連の
軍事機密情報を提供し「ロシア軍がウクライナ国境付近に集結しつつある。思いとどまるよう
説得して欲しい」と要求したが、中国はそれを聞き入れず情報をロシアに横流ししたという。

218: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:22.55 ID:WamRzVYr0
>>150
すぐ分かるってことはカナリア・トラップ的な文書撒いたんだな

235: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:47.21 ID:YU7kWVk30
>>150
これが本当なら、米はアホだな

324: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:32.77 ID:V2uLeQ/Y0
>>150
なんか女子のでよくあるやつだな

153: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:52:58.88 ID:f7z+t/CM0
プーチンの脳ミソと知能はこの世の物とは思えないほど低く粗悪だ。
攻めて陥落させればプーチンに更なる矛先が向き、後退すればロシア国内、ロシア軍人から矛先が向き、核を使えば世界から矛先が向く。
プーチンお前は行動開始した時点で詰んでたのだよ。
潔くクレムリンから出てこい。

156: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:01.04 ID:iV5MUcsT0
ロシア劣勢になったらNATOがUPを始めます

157: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:03.57 ID:2hKlGJvp0
なりふり構わずマンションにミサイル撃ち込みまくっているな
ロシア人は人類の敵、多分悪魔だろ
何十年も悪さしている

257: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:13.18 ID:TReOIe3M0
>>157
火炎瓶が雨あられと降り注いでるからな、露軍も前線は必だろ

293: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:55.39 ID:7TbZ/iIs0
>>157
私服の兵士がいるから当たり前だわ
ウクライナはやってはいけない事してる

158: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:05.26 ID:V1GTMUw00
市街戦で一番有効な戦術は
猛爆、猛砲撃で建物を全部破壊すること。
ロシアにその度胸はなかったなww

263: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:22.40 ID:iqv5F96m0
>>158
それちょっと違うから。都市周辺と敵の余剰兵力のせん滅により都市を孤立無援に
することが市街戦が泥沼化することの少ないケースなのよ。ハノイもそうだったし
例はいくらでもある。

159: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:05.44 ID:3L61NYRD0
徴兵制がしかれていて
4000万の人口があって
ポーランドスロバキア国境から武器渡せて
NATO諸国が大規模軍事支援決めていて
さあこの状況で核ぬきでどうやって勝とうか
プーチンよ

225: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:32.96 ID:Ymsnx4Kz0
>>159
ウクライナにはチェルノイリという最終兵器
もあるんやで。

160: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:05.46 ID:Aikzuzya0
大義がウクライナの方があるからね
士気が上がってるのはウクライナだし
ロシアは手こずるかもね

161: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:05.45 ID:FlqmWrGj0
おっドイツからの、待ちに待った物資が届くぞ

https://twitter.com/jpg2t785/status/1497239924310876165

ドイツの5000個のヘルメットがようやくウクライナに向けて発送されたという情報が。 2月25日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

162: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:06.10 ID:EgLHXSHs0
ウクライナ周辺国にNATOとして派兵するみたいだな

164: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:06.92 ID:GdGaRiNJ0
プーさんいつ本気出すの???🐻

165: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:07.12 ID:bZAU6Me80
マジでパラリンピックはどうするん?

166: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:08.40 ID:anH3ylWL0
米英のインテリジェンスに情報筒抜けなのもそうだし
何か杜撰だよなあ

168: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:11.35 ID:IzOl94IH0
陥落寸前に NATOの援軍がきてヒーローになるリオ

170: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:13.95 ID:oBz+VyIg0
キーン(飛行機?)
カンカンカン(鐘)
パンパン(銃声)
トッパラタッタットッパラパ(重機関銃?)
ってきたけど、住民はそろそろ慣れてそう

173: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:19.03 ID:T5FECkmb0
俺たちも2ちゃんねらーも戦争に備えて筋トレするぞ

174: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:19.63 ID:SoXPtttY0
ウクライナ大統領府の直ぐそばのアヴェニューで
ロシア軍は←から侵攻して来たのだろう

176: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:20.26 ID:oipRHFyD0
BBCニュース – 「私たちはここにいる、独立を守る」 首都からウクライナ大統領が政府幹部と
https://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1497381974671249412

ウクライナがんばれ!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

177: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:24.09 ID:gUzu6RqA0
トランプも再選のために中国に攻撃仕掛けようとして軍人たちに拒否されてた基地外だからな。
無能独裁者だと民衆が迷惑してしまう。

んで前線でぬのは負け組白人とか社会的弱者側なのに
アホが肉屋を支持する

178: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:25.63 ID:AghTPoTq0
ロシア軍の損耗はたった2日間で第一次チェチェン戦争の合計の損害を上回った

179: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:27.19 ID:24O2soyu0
日本とアメリカ軍で北方領土と樺太を奪還しようぜ
今がス

308: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:12.83 ID:3gQwcH/40
>>179
普通は事前に中国と日本に話つけにくるんだよ
西でドンパチするからちょっかい出さないでって
実際行ったのは中国だけで日本は9条あるから相手にもされない
これが現実よ

181: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:33.46 ID:wr9mjw6p0
プーチンさっさと暗しろよ
捕らえられてる10代のロシア兵可哀そう

182: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:33.48 ID:UATpelFs0
Saliyaって在日ろロシア人が相変わらず幼稚なツイートで喚いている
在日ロシア人ってこんな奴ばかりか?

184: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:35.19 ID:dFUu3Psq0
戦術核は使用するのか?

186: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:40.55 ID:jbamB0YJ0
がんばれ ユークレイン 
くたばれ ハゲプー

188: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:45.64 ID:XmWfDkhv0
しゃああああああああ プーチンねおら

ロシア人美少女の反戦主張動画
拘束の危険もあるのに勇気ある 一人でも多くに知って欲しい

tps://www.youtube.com/watch?v=-y7wTmW3i5Y

190: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:48.07 ID:PHLBCWCc0
最終手段としてチェルノイリ核融合炉開放

232: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:43.85 ID:SoqbzTH40
>>190
ウクライナも滅するがベラルーシも滅する

191: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:51.49 ID:tYRSa79k0
チキレて北海道せめてくるかもしれないし見張っとけよおまえら

194: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:54.07 ID:rQClDEcX0
プーチン、怒りのコサックダンス。

195: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:55.36 ID:cnbzvhNP0
フランス軍が介入はじめたらしい
ロシア軍は燃料も食料もないから
24時間もたないみたいね

199: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:53:59.57 ID:1/o7rVsH0
市街戦に持ち込みゲリラ戦になればウクライナにも勝機はある

さすがのロシアも人道的な配慮から一般市民を巻き込む無差別空爆は出来ないだろうし

200: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:00.42 ID:Kya3bkVZ0
ロシアの兵器の整備も糞なんだろうね

201: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:01.10 ID:GJusskQl0
「プーチン天才」て持ち上げてたトランプさんの立場は?

244: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:55.06 ID:anH3ylWL0
>>201
まあいうて軍事は素人ですし…

203: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:02.38 ID:0XSjcrWb0
ロシアは補給出来なくて終わるな
ウクライナはポーランド経由でどんどん西側から兵器、弾薬が供給されてる

204: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:02.07 ID:vTJGeDC40
ウクライナつええええ

205: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:02.82 ID:SoXPtttY0
じゃあもう突入して、俳優としてじっと待っているゼレンスキー氏を拘束してください

206: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:04.17 ID:TcCPTpbg0
急にロシア軍の攻撃おかしくなってるな
ロシア内部でクーデター起きてるんじゃ

207: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:05.53 ID:SoqbzTH40
よしモスクワ壊滅に持ち込め

ロシア軍は一般人からの略奪を始めたせ

208: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:05.70 ID:ga1d5OCm0
南方は激戦だけどもう落ちそう、キエフは時間の問題、でも士気は高いから
相当な市民がパルチザン化しそうだな

288: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:47.99 ID:GsppAIMt0
>>208
ウクライナ市民が便衣兵になるからラックホークダウンみたいにロシアは苦戦しそう

209: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:07.81 ID:TLWDAa4k0
ロシア人=マーレ人、ウクライナ人=エルディア人

はっきし分かんだね

210: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:10.13 ID:yN/A8GD60
ウクライナ以外からの志願兵っていないのかな?
バイデンも正面きると、世界対戦になるからダメなのはわかるけど、
国籍不明の民兵指導するための特殊部隊や、大量の軍事物資支援ぐらいはするのかな?

211: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:10.65 ID:36L1zdfZ0
ロシア兵は勝ち目ないと判断をした者から
どんどん寝返ってほしいな

213: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:11.61 ID:7WRbI+X/0
ロシアのせいで物価がまた高くなるぞ

215: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:14.08 ID:VeHMM7oL0
ロシア兵も士気低いだろうしな
ホントにロシアの国益になる戦争なのか怪しさ感じてるだろうし
プーチンのためにしたくないだろうしにたくないだろ

325: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:32.94 ID:9/V8Q1Gb0
>>215
ロシア軍は500人くらい戦してるし、ウクライナ軍をぶちせとか発狂してるかもよ。
あとウクライナに対抗兵器を供与した国をなw

217: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:22.38 ID:175mXVKq0
ウクライナ軍よくやった!
そのままモスクワまで進軍してもいいよ

219: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:24.66 ID:GsppAIMt0
ゲリラ戦で長期化かな

220: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:26.86 ID:Z9wVASwu0
露軍の輸送機2機撃墜されて、空挺部隊400人以上喪失ってま?
ロシアばかじゃね?

222: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:28.59 ID:DB4Tf4NT0
アパートの部屋を渡り歩いてるゼレンスキーを補足するのは難しいだろ。
誤爆やったら国際的に批判されるし。

227: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:41.00 ID:3MjyvFfY0
武力支援がものをいうな
9条唱えてるだけのバカとはえらい違いだな

229: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:41.57 ID:b3z+aBLS0
ロシアっていざ戦うとあんまり強くないイメージ

230: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:41.89 ID:aEYZWOcn0
明日ウクライナは信じられない光景を見る事になる

231: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:43.48 ID:VgzkyMSA0
ロシアは郊外から包囲して交渉に応じる(降参する)のを待ってるんだろうな

236: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:47.90 ID:XizzhGN60

238: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:50.00 ID:ynMLYbas0
ロシア兵
話が違う。親戚とし合いは嫌だ。

242: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:51.20 ID:8nDXivnA0
プーチン俺が暗されたら核撃て位の指示出してそう

243: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:54.97 ID:eBFdREnv0
まあロシア側のやられたふりの陽動作戦の可能性がある、反対側を守れ!

245: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:55.46 ID:W/tlj4SH0
一時的に撤退して核を使う
撤退はもちろんロシア兵の安全の為

246: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:54:56.45 ID:AwbhWmDz0
ウクライナに支援が相当入り込んでると思う
非公式で兵をかなり送ってるんじゃないか

248: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:00.98 ID:QmiEZUrS0
ロシアと中国を勝たせる世界に未来はない

249: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:01.93 ID:wBUvqxqq0
でも抵抗がきつかったらキエフに核落とされるんでしょ

250: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:02.10 ID:r4sWeq8j0
ロシア軍も犬にしたくないだろうからな

251: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:03.05 ID:bF9qGydZ0
反転攻勢だな
空爆や核を使い民間人を大量虐した時点で露助は人類の敵となり負ける

252: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:03.55 ID:/ELoBbLv0
勝ち目出てきたな

253: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:05.68 ID:SoqbzTH40
あれれ?プーチンは口だけ?w

254: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:06.53 ID:Dac/LIWJ0
ベアボック!
致性の兵器は出さないとして
ヘルメットだけ送ったのは君だろ

ウクライナの見しだぞ
君は
かえってたくさんの人をしている

255: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:08.17 ID:FiIC+jRl0

256: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:08.54 ID:DQluLZVq0
ウラジミールくんを救いたい

258: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:15.65 ID:C+JWrYQs0
対戦車砲とか地対空ミサイルとか、それなりの武器は供給されてんのか?
軍隊を送らない青チームは、せめて最新の武器供与ぐらいはやってほしい。

一般市民でも最新の武器を供与されたら、正規軍とも渡り合える。
そんな状況なら、大きな変化だわ。

306: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:07.32 ID:QmiEZUrS0
>>258
ロケットランチャーなんかウクライナが世界一持ってるかもな

259: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:18.43 ID:841pYiEl0
また変な連中がおかしな事をわめき始めましたが、
このような首都篭城戦になってる時点で既にウクライナの戦略的敗北は明白であり
外部支援に頼って頼停戦協定を模索するくらいしか最善の道はないでしょう。

アメリカフランスが積極的に経済支援してくれてるので軍事面では
何とか長期戦になっても踏ん張れそうですが、それでも市民の恐怖と不満を
金で何とかし続けるのは無理ですから。

313: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:19.38 ID:TReOIe3M0
>>259
ベトナムもそう言われてた

260: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:18.64 ID:m3INSguk0
ゼレンスキーがMr.ビーンに見えてしかたがない

261: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:20.36 ID:hrHDJ7jJ0
旧ソ連が強くてナチスを撃退したのは
ウクライナ兵が強かったせいとか後付でいいだしたりする

262: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:21.44 ID:Zg1stvgl0
ロシアはやる気あるのかな、真面目にやれよ

264: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:22.68 ID:nKKz4rSv0
ロシア大したことないじゃん
これなら余裕で北方領土奪還できるな

265: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:22.78 ID:bZAU6Me80
陸軍兵力の半分をつぎ込んでいるんだっけ
長引いたら兵站がヤバい

266: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:22.83 ID:TTP9mucj0
プーチンが我慢できなくなって核兵器使っちゃったらいよいよ宇宙人が侵略してくるだろうな

267: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:26.14 ID:VsyQ/gTP0
全裸好きー大統領ガンバレ

269: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:26.78 ID:Tb1sYtZt0
これならドイツの名前はもう一生ヘルメットでいいな

270: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:27.38 ID:IPnukNCV0
まあ言うてもロシアvs世界だからな
頼みの綱の中国も俺シラネって態度だし

322: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:29.54 ID:XxpWh4UP0
>>270
国連でも否決じゃなくて棄権だからね
中国も腰が引けてるわ

273: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:33.50 ID:Nh7XfRz90
ロシア軍はプーチンのために命かけるとか、一旦仕事忘れて振り返って欲しいわ

275: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:34.59 ID:8pkgrBO20
どこまで本当かは不明だけどウクライナがひけわけでも可とにかく負けなければ確実に核武装する流れが待ってるだろうな
アメリカが口出してきてもお前なんもしてくれなかったじゃんで終わるし

276: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:35.98 ID:L1HNy0+A0
市民兵にロケランと小銃バラ撒けばなんとかなる
ってのが現代戦なんだろうな

アフガンもISISもそれでアメリカに勝ったワケで

278: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:39.34 ID:TJChFJB50

279: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:42.37 ID:ynMLYbas0
プンがチャウセスクされる日。

280: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:42.36 ID:afcsQABh0
こうして戦闘民族ウクライナンが誕生したのであった

281: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:42.87 ID:uYNq5X4u0
ウクライナ市民に武器提供したのはいいけど、仮にロシアを追い払う事が出来てもその後それらを利用してまた一悶着ありそう

282: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:43.34 ID:SoXPtttY0
拘束したら、キエフの最高裁判所で
ゼレンスキー体制への審判が下る

283: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:44.97 ID:vKu9SSVx0
ゼレンスキーもウクライナ人もみんな男だな。ただのお笑い芸人じゃなかったわ。
苦境で活き活きしてくる男っていいね。

284: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:45.07 ID:Z5gYzU8K0
武器さえあればなんとかなるもんか
ゲリラ戦になればまだ勝ち目はある

285: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:46.53 ID:ID5aHtAN0
もう普通にアメリカ宇宙軍が衛星からロシア軍を監視して砲撃地点をウクライナの地上部隊へ指示してるだろ

286: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:47.59 ID:GdGaRiNJ0
プーさん「私をあまり怒らせない方がいい」

ポチッ

プーさんミサイル発射!!🚀

287: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:47.92 ID:KVH7r/kI0
NATOが加盟国が兵器提供するって言ってたから西側の最新対空対戦車火器が入ってきてるのかね

289: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:51.70 ID:SoqbzTH40
ウクライナ!ウクライナ!

さすがソ連時代の最精鋭部隊がいた国

290: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:54.65 ID:URBQJeHc0
ウクライナ「プーチンファック!」

ロシア人1「あれ?プーチンなめられてない?」ロシア人2「プーチン弱いかもなぁ」ロシア人3「もうロシアは終わりだ」

プーチン「(ヤバい俺の権威がなくなってく)おい、お前ら聞け、ウクライナで虐してこい」

ロシア人「え?マジですか?分かりました」

プーチン「やれ!俺に逆らう奴ら、裏切者は全員せ!」

ロシア人「ひえぇ」

ウクライナ「ぎゃー」

プーチン「良くやった。お前らもこうならないように気をつけな」

292: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:55.06 ID:S0M25Uzx0
日本からも大学生がキエフに戦いに行ってるらしいな。

294: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:55.66 ID:5fuUKFxQ0
相手がソ連復活希望のプーチンだからウクライナ兵は投降とかありえんのだろ
投降しても森へ連れて行かれるかシベリアの強制収容所で終わりなんだろ

295: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:57.08 ID:h4XU/t2k0
ウクライナ軍頑張れ

297: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:55:59.55 ID:nJLTUxs+0
結果的にNATO加盟国ふえるでござる

298: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:00.02 ID:6rkU1ZXZ0
昔の日本語みたいだな

299: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:00.89 ID:GAmVtZIT0
男なら、危険をかえりみず、ぬと分かっていても行動しなくてはならない時がある。
負けると分かっていても戦わなくてはならない時がある。

~キャプテンハーロック~

300: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:01.77 ID:6k1AadEf0
ロシアが有利だったとしても戦況有利な報道するメリット何もないからな

301: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:02.86 ID:SNjauuzQ0
なんか勝ちだの負けだの言ってるやつがいるけど、そもそもこの戦いの勝ち負けの定義ってなんなんだ?

302: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:03.87 ID:9I5/krlG0
ポーランドからガンガン補給出来るのが強みだよな
ホーチミンルートでさえ苦しめられてんだから

304: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:06.64 ID:vjyHoIIn0
いやいや、これが本当の首都防衛線
トップ自らが首都に留まって指揮して本拠を守する
さっさとどこかにトンズラして、易々とラストステージ制圧許したどこかとは大違い

305: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:07.12 ID:V9NtZKlK0
ヘルメット未満の国が極東にはあるらしい

307: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:10.26 ID:TKWcJBiM0
アメリカも金と武器と情報はウクライナに渡してるよ当然
軍隊が直接参加しないだけ

309: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:13.13 ID:Ku5yYO5r0
最終的に、どこらへんまでロシア領になる感じ?
黒海に面してるとは全部持ってかれるのかな?

310: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:13.80 ID:diO4qhsH0
怒りのビーフストロガノフ

311: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:17.07 ID:EAq6BR470
侵略する側で疑問がある戦いに命掛ける気がしないわ

312: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:18.07 ID:+z8oeM9p0
親愛なるプーチン様へ
実際に核ミサイルを使用してください。

314: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:20.79 ID:fj0XaADk0
真田昌幸ーーーー!!

早く来てくれええええええええええええええええええ

315: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:21.24 ID:5IP2CBTh0
ロシアの形勢が悪くなって日本のロシア工作員もガクルだろうなw
ザマァwwwww

316: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:23.45 ID:saeMCjWD0

319: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:27.25 ID:ht7DwN9f0
よもやの驚異の粘りよ
ウクライナ、尊敬するわ

321: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:28.92 ID:36L1zdfZ0
ロシア兵士の中にウクライナに住む親戚やら兄弟だっているはずだし
寝返ってお前らを洗脳してるプーチンをやれ

323: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:29.97 ID:bZAU6Me80
ロシアは迂闊にヘリや戦闘機を飛ばせないかもしれないね

326: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:34.50 ID:GIWt019Q0

328: 2chの人々 2022/02/26(土) 17:56:37.38 ID:ocqgYxZR0
「火炎瓶作り方」ウクライナで検索回数急増、当局が市民に呼びかけ
2/26朝日
ウクライナで25日ある言葉のグーグル検索回数がネットで急増した「火炎瓶作り方」
全面侵攻を始めたロシアへの「徹底抗戦」をウクライナ当局が市民に呼び掛けたためだ

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です