【YouTuber】宮迫博之「牛宮城」メニュー公開も「食べに行けない金額」とツッコミ続々! ごはん780円、特選ハラミ3500円 [フォーエバー★]

1: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:54:50.88 ID:CAP_USER9
 2月24日、元「雨上がり決隊」の宮迫博之が、『【牛宮城】「日本一有名なあの焼肉店がついにOPENします』とのタイトルで、自身のYouTubeネルを更新。長らく準備してきた、「牛宮城」の完成を報告した。

 3月1日、ついにオープンする牛宮城。かなりの紆余曲折を経たが、無事開店にこぎつけた形となる。

「もとは人気YouTuberヒカルさんとの共同経営で始まりましたが、昨年11月には、試食会に参加したヒカルさんが肉の味を酷評。プロジェクトを降りる事態になりました。

 その後も開店準備を進めた宮迫さんですが、たびたび資金難に陥っていると明かしています。一時は高級時計や車を売ると宣言し、大きな話題になりました」(芸能ジャーナリスト)

 しかし、のちにオリエンタルラジオの中田敦彦とのコラボ動画で、共同経営者であるノールプロモーション代表・若林和人氏の存在が明らかに。それまでの動画では、宮迫一人で出資しているような見せ方だったため、「資金難は嘘だったのか」などと批判を浴びた。

 以来、動画の更新も休止し、牛宮城開店に注力してきた宮迫。今回公開した動画内では、「納得のできる味、納得のできる店になりました」と感慨深げに語っている。

 公式サイトで発表されたメニューを見ると、「特選ハラミ」3500円」、「極みタン塩」は1人前2200円、「THE ユッケ」は60g1700円、「石焼ユッケビビンバ」は2180円、「おひつごはん」は1合780円と、強気の価格設定だ。

 ネット上には、「オープンおめでとうございます!」と祝福の声があふれたが、同時にメニュー表の価格に「高すぎる」とツッコむ声も続出している。

《渋谷のあの場所でこの客単価で人呼べるのか……?》

《東京の焼肉屋はこんなに高いの? 僕じゃ食べに行けない金額設定》

《牛宮城白米だけで780円?くらいで肉も1500円以上するんだけど》

 宮迫は、動画内でヒカルを迎えて「リベンジ試食会」をおこなうとも宣言している。はたして値段に見合う味になっているのか、ヒカルの反応にも注目だ。

2/25(金) 20:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/17e443e1f45322468acbef47bda64c505e20200e

引用元: ・【YouTuber】宮迫博之「牛宮城」メニュー公開も「食べに行けない金額」とツッコミ続々! ごはん780円、特選ハラミ3500円 [フォーエバー★]

2: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:55:48.20 ID:4z+X+Db+0
全てが胡散臭い男

3: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:56:43.75 ID:avoyF09j0
立地だけでも見栄を貼らなければどうにかなったかもしれんのに

4: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:57:04.54 ID:eOLobhu00
渡部を料理長として雇えよ

5: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:57:34.44 ID:ot+Wyjy40
かなりいい肉使ってるな

6: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:57:45.27 ID:c2EsOvK20
高級路線やめるって話はどこいった

7: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:57:47.50 ID:zrGqhGzs0
ご飯780円に対したらハラミ3500円って安いような気がする

まぁこんな必増毛整形ジジイには金使わないけど

8: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:58:20.13 ID:0cuFUvHC0
叙々苑の安い方くらいの価格帯かな

57: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:04:08.99 ID:WXV2Q59D0
>>8
叙々苑の値段を基準としてるんだろう
一合780円で美味しい米を使用かな
宮迫が売れっこになって、よく行く焼肉屋の値段設定だから
本人には普通だろう
牛角食べ放題、安めのコースで質はイマイチでも楽しむ層は
狙ってないんだな

73: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:05:30.76 ID:2afzZg1Y0
>>8
なるほど叙々苑行くわ

9: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:58:25.78 ID:nQex34dv0
3500円てうまくやれば4人で定食食える金額だしな

10: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:58:28.40 ID:S93OtJ+L0
金持ちじゃないと会計気になって食事を楽しめない飲食店

11: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:59:08.69 ID:ekjkuZT+0
ご飯780円という時点で行かない
お金の無駄(´・ω・`)

25: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:00:37.43 ID:jqq2aqA/0
>>11
おう、貧乏人は牛角でも行っとけ

12: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:59:24.90 ID:Z+REaUhW0
少しでも関わったらその時点で負け

13: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:59:26.28 ID:LgU51YpB0
下級国民は食べれませんね

14: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:59:32.43 ID:uq6dsVVo0
一合780円は別になくはない値段じゃないかな
肉は知らんけど

54: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:03:41.43 ID:3GQKUh/S0
>>14
一升じゃないぞ一合で780円だぞ
ないわー

15: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:59:33.30 ID:ot+Wyjy40
なんだかんだ楽しみだな

16: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:59:35.74 ID:TOznM2WA0
オープン後はなんかよくわからん二流半くらいの芸能人とか業界人とかモデルとかが
インスタやツイッターに「ギュウギュウジョウ行ってきました~おしかったですぅ~」ってやるんだろうな

64: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:04:47.55 ID:EAJXIvqB0
>>16
吉本の印象悪くするだけでは?

17: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:59:56.89 ID:3IsRQbKa0
最初だけ良い肉…なんて事は無いよな?

18: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:59:56.99 ID:K7DT/RuM0
一人あたり3万円くらいだろうから
超高級店になるな

19: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:59:59.62 ID:Uyzileta0
叙々苑くらいじゃんw
こんなお値段でツッコミて

20: 2chの人々 2022/02/25(金) 20:59:59.66 ID:uMdskXQJ0
客層を考えての価格設定なんだろうな
宮迫よくやったこれは評価する

21: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:00:01.15 ID:wAI8HZqL0
閉店まったなしw

22: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:00:08.71 ID:GszgXjX40
叙々苑より高いやんw

23: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:00:12.57 ID:KY9BeCQ30
ご飯780円わろたwww

46: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:03:13.64 ID:Q25g7t2J0
>>23
游玄亭でライス350円だから一合なら
こっちのが少し安いかもな

24: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:00:37.37 ID:av41jGwZ0
youtuberとか堀江とかの目立ちたがりが行って宣伝するんだろ

26: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:00:41.77 ID:Sot0Upuo0
実態は大将軍という焼肉チェーンの東京支店だよ

27: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:00:51.80 ID:+/BCjDId0
YouTuber用の焼き肉スタジオでしょ

28: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:00:54.74 ID:QyTz59+q0
ごちで行くような高級店だな

29: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:01:09.95 ID:x48xB2Xn0
元がグルメ芸人でもないのに無理すぎる

30: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:01:24.68 ID:LOl6FpoS0
ご飯1合で780円かよw

31: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:01:32.80 ID:tAmblXO50
家賃300万だっけ?
すぐに潰れそう

32: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:01:44.06 ID:DH4yOOq40
蛍原が食べに来てくれるってTVショーでいうてたぞ!
こら立ち回り次第では再結成あるやで!

38: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:02:35.76 ID:tAmblXO50
>>32
無いだろ

33: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:01:47.91 ID:hEf12pwY0
安くて美味い!を目指した結果高くて微妙な事になりそうだな

34: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:01:51.19 ID:SUz+Omj70
サトウのご飯をコンビニでチンして隠れて食べれる

35: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:02:06.11 ID:Vh7lCaRI0
東京って高いのな

36: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:02:12.10 ID:xS71Q6wy0
こんな上等な客リピートあるわけないから半年もてば良い位だな

37: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:02:12.92 ID:Q25g7t2J0
叙々苑の游玄亭とか見ながら値段決めてないか?
あの辺に張り合っていきたいんだとは思うけど…

39: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:02:36.79 ID:rKv0TBCG0
まあ求める利益から逆算で値段決めたんだろどうせ
アホやな

40: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:02:39.17 ID:kZ8rwe070
近くで働いてるから俺は食いに行くぞ
俺の金ではないけど

41: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:02:48.06 ID:1A/xtBei0
この程度で高いって、、
経済停滞した30年で日本はここまで貧しくなってしまったんだな

42: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:02:53.55 ID:EAJXIvqB0
ランチメニューはあんの?

43: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:02:56.98 ID:6BbEWanC0
宮迫のバラ肉出せや

44: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:03:03.99 ID:g/4YXQLx0
水は800円な

45: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:03:11.21 ID:ST3V6iB20
外国人が押し寄せるんだろうよ
爺さん言ってたろ

47: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:03:15.17 ID:oaQ6Si+x0
水が800円という店を思いだした

48: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:03:18.61 ID:uIX6WXoL0
値段自体は構わないがこんなデカいとは価格帯に合わないだろ

49: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:03:20.78 ID:fwB5rotd0
スーパーの肉です

50: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:03:28.43 ID:bXxEDyIz0
お前ら、金持ちなんだから行ってやれよ
俺はちょっとお腹が痛いからw

51: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:03:33.03 ID:aGNOPApb0
ハラミ3500円て沸いてんのか?

52: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:03:37.86 ID:eGKBwOrt0
一合ってお茶碗軽く2杯分ぐらい?
一々おひつでもってこられてもなぁ

53: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:03:37.93 ID:6DXidUVU0
ユッケなんて出していいの?!

55: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:03:46.84 ID:BhmxCThp0
叙々苑と価格帯同じなら普通にあっちいくだろ
バカにされがちだけど何十年も食べやすい価格で提供してる牛角安楽亭のが何百倍も本気で企業努力していて優秀だよ

56: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:03:50.34 ID:XpGnrIF/0
水はいくら?

58: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:04:13.18 ID:7VlVSJQ20
ここって
炭火で焼くの?
それとも薪で?

薪で焚いた米は美味しいからな。
1合780円の価値はあるとおもう。
炭で肉を焼いたら全然違うからな。

59: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:04:19.02 ID:LwSjUnSA0
原価厨のつもりはないが
ここの場合は・・・

60: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:04:28.18 ID:DlIwdIXq0
河本準一をスタッフに加えろよ
あいつ韓国料理は得意だぞ

61: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:04:32.46 ID:QmVa4ySI0
貧乏人はいかんでいいやろ

62: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:04:35.75 ID:PhnWQFbX0
初月ぐらいはネタで行く奴いるんだろうけどその後どれだけ赤字出すかの賭けが流行りそう

63: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:04:41.35 ID:FXuTXsyZ0
たこ焼きは売るんか?

65: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:04:53.70 ID:eiyvzFuu0
そういう路線にきったか

66: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:05:01.15 ID:SZGYjRyu0
ニューヨークじゃラーメン一杯2000円だってのにジャップ貧乏すぎ

67: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:05:05.16 ID:Ayit29Yh0
さんま兄さんに、松本っさん
昔、めし山ほど食わしたった後輩
入れ替わり立ち代わり来てくれるし
大繁盛間違いないで。

68: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:05:12.49 ID:Y5GSRRWq0
こんな値段取るならいい肉食えて当たり前だよなwwwwwwwwww
当たり前の店出してどうすんねんwwwwwwwwwwww

69: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:05:18.72 ID:4qBNTCPa0
ちゃんとお笑いやってるのが笑えるわ
プライド高い渡部には無理か

70: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:05:22.88 ID:gJlKVD5Z0
牛丼なら780円払ったら腹いっぱい食えるよな?

71: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:05:22.92 ID:8xI7/c0S0
常に話題を提供してくれる
おっさんやな(´・ω・`)

72: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:05:28.77 ID:5Jg0bSvB0
叙々苑ってそんな高いんか?
牛角でええわ

74: 2chの人々 2022/02/25(金) 21:05:45.37 ID:Hk5sAdWG0
肉は高くてもおいしければいいけど
ごはん780円は出したくないや

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です