
https://www.j-cast.com/assets_c/2022/02/news_20220224113804-thumb-autox380-219757.jpg
漫画家の二ノ宮知子さんが2022年2月23日、自身の手がけた「のだめカンタービレ」について、新装版で一部の描写を修正していることをツイッターで明かした。
「のだめ」は漫画誌「Kiss」で2001年から2010年まで連載。新装版のコミックスは、2021年9月から毎月1巻のペースで刊行されている。
■「ふふふ。地味に色々変わっているのですよ」
二ノ宮さんは今回のツイートで、読者の「今気づいた!!変わってる!」との投稿を引用して紹介した。
そのツイートは、新装版と元のコミックスで、劇中で有名な男性指揮者のシュトレーゼマンが、ヒロイン・のだめに抱きつくシーンを比較したもの。元のコミックスは両手でのだめの胸を掴んでいるが、新装版では肩を抱く描写に修正されている。
こうした変化を指摘したツイートに、二ノ宮さんは「ふふふ。地味に色々変わっているのですよ」と反応。続く投稿では、「久々に見たら、自分が引いたので、ちょっと直しましたよ。今のわたしの感覚で同等かな」「コンプラとかじゃないです」などと説明している。
このツイートについて、フォロワーから「後世の残るものだからこそアップデートされていくことが重要だなと感じました」との反応が寄せられると、これに二ノ宮さんは「そうですね。単に自分が引くようなものを出すのは嫌なので」と返していた。
引用元: ・【漫画】「のだめカンタービレ」新装版で「セクハラ描写」修正 作者が明かす「久々に見たら自分が引いたので…」 [鉄チーズ烏★]
そういうことやっていいのは手塚先生だけだぞ
グンジのパンツ
あの人の作品好きだが、その内ババアが騒いで弾圧するだろうな
引くじゃ済まない事件描写だからやろ
で修正前のおっさん教授が女子大生に乳揉みは
女性向け漫画だめだろw
というか、最後まで、千秋とのだめってヤッたかボヤカシてたよな
完全にヤってたぞ
最近読み返したんだけど最初にヤったのはいつだったかすごく気になってる
のだめは名作だから読んでないやつはこれを機会に読んだほうが良いよ
ドラマも面白かった
新装版で直さないんですかー?
地獄
わっふるわっふる
本当に馬鹿げていると思う。
そういう意味で表現者の自覚ないんだよな。
手塚なんて自分のマンガ修正しまくりですが
だいだいの場合修正前の方が良いけどな
作中で制裁されてりゃそれでいいじゃん
バキィ!ドゴー!とドツきまわす方が引くだろ
俺おかしい?
前者はシュトレーゼマンの人間性の描写だけど
後者だとのだめの純情さの描写になる
正しさなんてのは相対的なもんだから過去を修正するのは止めろ
どうせ今の俺たちの価値観も、20年後には否定されてるぞ
性犯罪だし
北海道のロシア人が「プーチンさん、
北海道に来て助けて下さい!」
ってモスクワに言ったら、プーチンが、
それを口実に、北海道に侵略してくる!
って事だからな!!
これは在日中国人にも、言える事!!!
沖縄で「習近平さん、助けに来て下さい!」
って、言ったら中国が侵略してくるという
ことだ!! 恐ろしい事をプーチン犯罪者
は、やったという事だ!!
ボコボコにしてるんだろ
肩に抱きついたぐらいで
ボコボコにしてもそれはOKなの?
女が男の肩に抱きついたら
男が一発ぐらいン殴っても文句言わないの?言うだろボケ
あと胸揉むのは当時も気持ち悪いなと思ったよw
自分の好きにしろ
他人に強要しだしたら白痴だがな
作家でも漫画家でも
版が変わるたびに手を入れる人もいる
古くからのファンの所有物が価値を増す
コアなファンは新版も買い揃えたくなる
ナイスです
powered by Auto Youtube Summarize