
数年前まで男子チームに所属していたトーマスは、最近の米大学女子水泳界を席巻しており、この日も自身の出場禁止を求める声にあらがって勝利した。
トーマスをめぐっては意見が二分しており、身体的に不当に有利に立っているという声と、女性として自由に競技することを許されるべきだという声がある。
今月には統括団体の米国水泳連盟(USA Swimming)が、テストステロン値の基準の厳格化を含めた新しいドラインを発表しており、トーマスの主要大会への出場が難しくなる内容との見方が強い。
それでもトーマスは、アイビーリーグ最高峰に位置する今大会への出場が認められ、この日はハーバード大学(Harvard University)のロジェットプール(Blodgett Pool)でコースレコードの4分37秒32を記録し、1位となった。
また同日行われた50ヤード自由形でも、トランスジェンダーのアイザック・ヘニグ(Iszac Henig)が優勝した。
【翻訳編集】 AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3390887
2022年2月19日 12:16 発信地:ケンリッジ/米国
引用元: ・【水泳】トランスジェンダー選手、Ivyリーグの競泳選手権優勝 出場に賛否も [征夷大将軍★]
これがOKなら、風呂屋で女風呂に入るのもOKなんだよな?
メッチャ勃起するだろうな
すごい気持ち良さそう
もちろん更衣室も一緒です
女性だから当たり前
嫌なら嫌だと言えばいい。
いや、もうちょい、男女別競技撤廃まで行かなきゃ
これは素晴らしい
ってことがよくわかるね
自分もしようかな
しかもこいつレズらしいのでウハウハ
元男が総取りの世界になったんや
まあ発展途上だし仕方ないんじゃない
出してるタイム見ると、
このままいけばパリ五輪の金メダル候補
肺活量までチェックしてねえんだろうな。
しかも肉体改造しなくても精神的に女って宣言すればOKだしな
まぁ仕方がない
平等平等w
もっとぶっ壊していけ
性差別主義者に負けるな!
ビジネストランスジェンダーって言われてもしゃーないわ
実際のと、LGBT活動家たちが一番まずいと思っているかもしれないな
この選手を称賛しなければならない一方で、確実に世間の公然の反発を呼び起こす。
俺がこいつ抜かした女子選手とやっても勝てないだろうし
そもそも男子女子ってのも無くせよ
誰かおかしいと言える奴がいないくらいアメリカの言論は弱ってるな
XYYとかあるらしいんだが。
でもレズビアンだから女性が好き
っていうふざけた野郎だからなw
宣言してホルモン療法1年間受けるだけでOK
だから男に戻りたくなったらいつでも戻れる
男性と女性と分けるのはアメリカ的にマズいでしょ?
(´・ω・`)
powered by Auto Youtube Summarize