【映画】山崎貴監督、終戦直後の日本を舞台にした「超大作怪獣映画」(仮題)を撮影へ 「初代ゴジラのリメイク?」と話題に [muffin★]

1: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:19:53.10 ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc14eef4985e330064e7795bd79ae9e45325029e
HUFFPOST

『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズで知られる山崎貴監督が、「超大作怪獣映画」(仮題)を撮影することが決まった。
舞台となるのは、終戦直後の1945~47年の日本。1954年公開の初代「ゴジラ」と近い時代設定だ。『三丁目の夕日』シリーズでもゴジラの出現シーンを盛り込み、「昭和でなければゴジラは出せない」と語っていた山崎監督。「ひょっとして初代ゴジラのリメイク?」とSNS上で話題になっている。

映像制作会社「ロボット」は2月18日、「東宝の新作映画『超大作怪獣映画 』の撮影がついに決定」として、ボランティアでエキストラに参加する人員を募集する告知を出した。撮影期間は3月中旬~6月中旬、関東近郊での撮影を予定している。時代設定は「1945~47年戦後の日本」とされているため、出演者全員が用意された時代にあった扮装をする。そのため、「パーマ・男性の長髪」のほか、ヘアカラーもNGだ。新型コロナ対策として「最低限ワクチン2回接種から2週間経過」が条件。告知ページに詳しい条件が書かれている。

山崎監督は2007年公開の『ALWAYS 続・三丁目の夕日』の冒に、昭和30年代の東京をゴジラが破壊するシーンを盛り込んだ。当時、ASCII.jpのインタビューに次のように答えていた。

「昭和でなければゴジラは出せないと思っていて、以前、もし自分がゴジラを作るとしたらと考えたことがあって、それには昭和は切り離せないと考えたんです」

ゴジラ愛が強いことで知られる山崎監督。西武園ゆうえんちで2021年5月からスタートしたアトラクション「ゴジラ・ザ・ライド」の映像を手がけている。それだけにSNS上では特撮ファンの間で「ひょっとして初代ゴジラのリメイクかしら」と推測する声も続出している。

その一方で現時点で「ゴジラ」とは発表されてないことから、初代ゴジラの当初の設定として知られる「大ダコ」や、ラドンなどの他の東宝怪獣ではないかと推測する声も出ていた。

「ゴジラとは語ってないし、どういうことなのか。 まさかの大ダコだったりして」
「 実はバラン、モスラ、ラドンの可能性」

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220218-00111783-phileweb-000-1-view.jpg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220219-00010001-huffpost-000-2-view.jpg

引用元: ・【映画】山崎貴監督、終戦直後の日本を舞台にした「超大作怪獣映画」(仮題)を撮影へ 「初代ゴジラのリメイク?」と話題に [muffin★]

2: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:20:23.20 ID:PeHczF760
日本人の8割は見ないからw

15: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:27:22.75 ID:FxWa1gNL0
>>2
もし1%が観たらヒットなんだけど

3: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:22:40.47 ID:N+Tipg0+0
大魔神リメイクしてくれないかなぁ

4: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:24:24.82 ID:LUMGtnAW0
ロシアによる侵攻 米政府「早ければ数時間以内」

アメリカ政府高官は「早ければ数時間以内、遅くても数日以内」と言っているほか、ウクライナのアメリカ大使館職員にはウクライナからの出国が命じられました。
アメリカ政府高官は「戦車が姿を現す最後の瞬間までアメリカは外交努力を続ける」としています。

2022/02/22 11:54

5: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:24:46.03 ID:AkY7sj5i0
枯れた才能

6: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:25:17.60 ID:N+Tipg0+0
ウルトラQ越えるの作ってみろよ

7: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:25:29.18 ID:FxWa1gNL0
>山崎貴監督
悪い予感しかしない
まぁマニアはお呼びじゃないんだろうけど

8: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:25:37.81 ID:j40ia8b50
ユアストーリー(笑)

9: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:25:38.98 ID:K1vtGOMp0
原作リメイクにしては10年くらいずれてる

10: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:25:52.49 ID:BQW0ZiyK0
どうせ夢オチ

11: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:26:06.61 ID:KXPJ/e5z0
綺麗なCG以外才能ないんだからやめてくれよ。

12: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:26:18.52 ID:bCkM63bt0
どーせまたメタネタでしたオチだろw

13: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:26:41.52 ID:qSXmZ/Ms0
鎌倉ものがたりの原作ファンとしては微妙だった
映画としては良かったのかも知れないけど

14: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:27:04.72 ID:wDXVVZDg0
終戦直後の1945~47年の日本だから焼け野原の街に怪獣が現れる設定で
セットを作るのがとても楽になります。

16: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:27:33.48 ID:73ulCIzl0
もともと評価の低い監督だったのが
ドラクエで名声が地の底まで落ちたのに
よくまだ仕事が来るもんだ

17: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:28:07.58 ID:nBBh6dnK0
テレビも映画も焼き直しばっかりやな

18: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:28:07.95 ID:Bcmpf0bw0
ウルトラQの由利ちゃんは可愛い

19: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:28:10.52 ID:bLx+efNg0
「大怪獣のあとしまつ」のリメイクだな

20: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:28:41.07 ID:fsV7Br8N0
ルパンって結局どうだったん?

21: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:28:45.14 ID:6gy5vG+80
また鈴木自動車が巨大化するのか

22: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:29:04.63 ID:QXaR4KeD0
駄作製造機ヤマザキ

23: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:30:36.82 ID:7RZU4nx+0
835 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 379d-VF6O [60.121.113.99]) sage 2022/02/18(金) 13:32:59.36 ID:1apqLm3j0
>>834
GODZILLA+のお知らせに来てた
エキストラ募集中みたい

もうゴジラで確定ぽい

24: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:31:12.13 ID:wDXVVZDg0
ちなみに自衛隊のご先祖様の警察予備隊が創設されるのは1950年
この映画の設定だと怪獣と戦う役は占領軍になるのかな

25: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:31:33.29 ID:eOW1yyk60
ドラクエファンを嘲笑ったクソ監督でしかない

26: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:31:37.78 ID:Hm51xTSa0
もう山崎って時点で大丈夫です

27: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:33:37.08 ID:vgLfJUAq0
もう流石にゴジラとかええわ…

28: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:33:55.31 ID:MACOCzap0
この人はスターウォーズ教の人だろう
だからヤマトとかギャラクティカになってた
庵野でも最初のやつは後々見た世代だぞ何を期待するのかという

29: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:33:55.97 ID:muB68ozf0
ルパン ドラえもんを終わらせた男

30: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:34:08.27 ID:nl/vvz8R0
CGは凄いがストーリーが…アルキメデスになるかドラクエになるか怖い

36: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:36:22.76 ID:K1vtGOMp0
>>30
アルキメデスはそれなりに良かったからな

31: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:34:25.78 ID:BoxOxVyr0
シンゴジの成功は庵野に任せた一点に尽きる
他に庵野級の才能はいないのか

32: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:34:44.72 ID:Pp4XLszB0
ドラクエユアストーリーとスタンドバイミードラえもんの人か

33: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:35:35.39 ID:rltGnIQ60
また菅田将暉?

34: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:35:45.15 ID:xTNuJ0TH0
怪獣に興じている昭和のジジイは現実を見ろ!というありがたい作品
怪獣なんて作り物だぞ!

35: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:36:20.53 ID:HS02vfpT0
日本のCGはほんと酷いから怪獣映画はやめて欲しい

46: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:40:57.00 ID:zrjQWuhD0
>>35
また白組なんだろね

37: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:36:25.90 ID:Fw26C74G0
お願いだから止めてくれ!!
もうこの人は無理

38: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:37:26.77 ID:nS9G2ZwE0
もうゴジラ飽きたからギララとかガッパとかリメイクしてくれよ

39: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:38:17.85 ID:7n4Nhtxs0
決戦増殖都市のリメイクでもしといてくれ

40: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:38:18.13 ID:aoZuTUv/0
ゴジラでもガメラでもない
新怪獣映画を作るのはダメなのか

42: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:39:00.59 ID:K1vtGOMp0
>>40
それで客が入るならね

41: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:38:31.50 ID:vofwWNpCO
この人は優秀な監督ではあるんだよ
ただドラクエには手を出すべきじゃなかった

45: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:40:47.38 ID:K1vtGOMp0
>>41
基本的にCGで作った世界観で人情物やる分には上手いんだろう
CGそのものをメインにすると失敗する

43: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:39:38.90 ID:PLLkmVa30
海底軍艦だ!

44: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:40:14.07 ID:0RJyabX10
コイツと隈研吾と秋元康が何かと起用されるのいい加減にしてくれ

47: 2chの人々 2022/02/22(火) 17:40:57.91 ID:uSYHA1+u0
最後に
いつまでも戦後日本の復興神話に浸ってんじゃねーよ
もう令和だぞ?
現実見ろ 現実
現実見て 今何ができるか考えろよ
とか説教されそう

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です