
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、「世界でも通用すると思う日本のバンド」に関するアンケート調査を実施しました。近年、日本のみならず海外で活躍しているバンドも少なくありません。そのような中で、どのような日本のバンドが世界でも通用すると思われているのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう。
第1位:X JAPAN
第1位は「X JAPAN」でした。得票率は31.6%です。 ビジュアル系の先駆けとして、日本の音楽シーンを牽引してきたロックバンド。2009年に初の海外公演を香港で開催し、約2万人を動員。その後も、たびたび海外でライを開催しました。2018年にはアメリカのフェス「Coachella 2018」に出演し、多くの海外メディアから称賛の声が相次ぎました。2016年に公開されたドキュメンタリー映画「We Are X」は、アメリカの「第32回サンダンス映画祭」で賞を受賞しました。
第2位:B’z
第2位は「B’z」でした。得票率は10.1%です。ボーカルの稲葉浩志さんと、ギターの松本孝弘さんからなるユニット。2001年に、B’zとして初の海外公演を台北・香港で行いました。翌年には、アメリカ公演を開催。そして2007年には、 アジア圏のアーティストとしては初の「ハリウッド・ロックウォーク」への殿堂入りを果たします。2011年には、ギターの松本さんはラリー・カールトンさんと共に「第53回グラミー賞」の最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバムを受賞。海外の大物アーティストからも高い評価を獲得しています。
第3位:ONE OK ROCK
第4位:サザンオールスターズ
第5位:L’Arc~en~Ciel
第6位:Mr.Children
第7位:Official髭男dism
第8位:KING GNU
第9位:GLAY
第9位:スピッツ
第11位:YMO
第12位:甲斐バンド
第13位:BOØWY
第13位:LOUDNESS
第13位:THE ALFEE
第16位:[Alexandros]
第16位:DREAMS COME TRUE
第16位:MAN WITH A MISSION
第16位:東京スカパラダイスオーケストラ
第20位:ユニコーン
第20位:SEKAI NO OWARI
第20位:RCサクセション
第20位:LUNA SEA
第20位:back number
第20位:BABYMETAL
★1:2022/02/21(月) 20:14:03.93
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645446108/
引用元: ・【音楽】「世界でも通用すると思う日本のバンド」ランキングTOP25 3位は「ワンオク」、2位は「B’z」★3 [muffin★]
4位はTHE SATAN ALL STARSではないんか?
BARBEE BOYSが最強
現に通用してないって時点で答えは出てるかと思うんだが。。
それよかYMOとか山下達郎とか竹内まりやとかのほうが、現状評価されてるのでは。
1位 聖飢魔Ⅱオカマ版
2位 雅夢の劣化グループ
3位 ワンコインヤフオクの略(別名モリモリバンド)
4位 ラコリア
5位 ラルク&チビ
6位 変な歌い方バンド
7位 樋口カッター
8位 地方のパチンコ屋みたいな名前の三流バンド
男は黙ってメタリカだな
メガデスだろ
メガデスは曲かっこいいけどデイヴの声が受け付けん
あの声は個性だよ
曲は速くてかっこいいよね
ユースアネイジアが好き
ミディアムテンポだけど歌メロがかっこいいよね
聴きやすい
ユースアネイジアはアルバム全体が好き
その自演メタル板でやれ
スレイヤーは永遠に不滅です
いいね
スラッシュ四天王の一つ
じゃあメタリカのオファー蹴っ飛ばして日本のバンドloudnessで頑張った高崎晃は男のなかの男だな
海外でも話し合う人多いからね
そうだね
知り合いの外人もロックやメタルは話通じる
ユイちゃんなつかいよユイちゃん
もう通用しまくってるか
あの歌い方を英語圏でするんかい
hideはYOSHIKIやToshlより英語できなかったもんな
結局Xは曲で自身持って勝負できなかっただけ
自信
美しい声といえばこれ
エリック・クラプトンや故マイケル・ジャクソンにカバーされた
YMOが通用したと言えるだろう
順位を誇るだけでスタンダードな曲を作れない
(というかそもそも外人に作らせてる)
のグループにも完全に勝ってるし
口コミで世界まで行くって
今はメタル自体あんま聞かれてないマイナージャンルだけど
ワンオクやベビメタはネット時代だしな
アニソンとかはオタクだよ
AA= / 上田剛士 Official
@_aaequal
ダウンロードフェスでドラゴンフォースとベビーメタルがギミチョコを演ったみたいですね。僕の曲のカバーなんて超絶テクな彼らには簡単過ぎですね。笑 僕が10年前に立ったダウンロードのステージで10年後の今、僕が作った曲が演奏されたのは偶然だけど何かいい話だな。(Takeshi)
AA= / 上田剛士 Official
@_aaequal
自分の曲ながらすごい事になってた。(Takeshi)RT @BuzzFeedJapan 【映像あり】BABYMETALが奇跡コラボ! 白塗りのレッチリメンバーと「ギミチョコ!!」披露
あの二井原の超特徴的な声が良かった
実際歌うまいアメリカ人にボーカル変えたら売れなくなってるし
ほとんど欧米のバンドのオマージュじゃないの
ジャパンオリジナルはベビーメタルぐらいか
オリジナリティならラウドネスかな
国内での一般知名度が低いからね。
いつまでもガラパゴスに閉じこもって仲間内で連れオナしてんなよ
https://youtu.be/WMweEpGlu_U
むしろ純邦楽よりつまらん部分も多々ある。リズムとか。
しかしよくあるベタな邦楽風バンドって安易すぎて寒気がするぐらいダサいもんな
融合のバランスが肝になってくる
そこが完璧なバンドが現れれば世界で売れなくても日本人として誇れるものが生まれると思うけど
昔の髪立ててた時ならワンあったと思うけど
まだボカロの方がどうにかなる
powered by Auto Youtube Summarize