
◇20日 北京五輪 カーリング女子決勝 日本3―10英国(北京)
日本カーリング史上初の決勝に進出した平昌五輪銅メダルの日本女子代表ロコ・ソラーレは英国に完敗。銀メダルに終わった。
第1エンド2点を先行されたロコ・ソラーレは第5エンドで1点をスチールされるなど終始主導権を握られる苦しい展開。ハーフタイムを経て迎えた第7エンドにはスキップ藤沢五月のミスショットで英国に4点のビッグエンドを許し、2―8と大きくリードを許した。第9エンド終了時点でコンシードし敗れた。
ロコ・ソラーレは1次リーグ5勝4敗の4位。準決勝では予選リーグ1位のスイスを破って、初めて決勝に進出していた。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645332303/
引用元: ・【北京五輪】カーリング女子、日本は銀メダル 決勝でイギリスに完敗 日本3―10英国【ナイスぅー】 ★6 [Anonymous★]
日本もいい加減に選抜制にしたらどうなんだ??
選抜にしたとでフロントエンドはどう考えてもあの2人だしスキップは藤澤がひとつ抜けてる。結局ロコメンになるぞ。
サードも小野寺はヴァイスじゃないから、ヴァイスできる前提だと吉田知しかいない
中電も富士急もサードがヴァイスじゃない
俺が見てきた今大会のカーリング日本女子
全試合 負けてたw
今日もガッツリ見てやっぱり負けたwwww
これ以上はがファビョるからもうやめたれw
テレビもgorin.jpでも
メダルセレモニーの映像で
国歌もカット
国旗を映すことさえNG
いつからこんなことになった?
今日普通に映ってたけと
日の丸ならBS4Kで映ってたよ
地上波は知らんが
吉田夕梨花・・・97%(ドロー97%、テイクアウト100%)
鈴木夕湖・・・・82%(ドロー83%、テイクアウト80%)
吉田知那美・・・64%(ドロー69%、テイクアウト50%)
藤沢五月・・・・69%(ドロー73%、テイクアウト66%)
金メダル狙うなら
知那美はクビにすべき
ちなみは確かに酷かった
だがクビにするべきか?
それはどうかな
俺は不愉快だったが
でていけ、非国民
【韓国】12歳の妹を性暴行した16歳の実兄・・・妹は善処を訴えたが『実刑』[01/11] [ハニィみるく(17歳)★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1641861309/
その場合、見ないだろ
おそらく中継もしないだろうし
昨日の男子は中継したよ
しかも素晴らしい試合で実況も意外に伸びた。
何より純粋にプレーだけを気楽に楽しめるのがいい
3位決定戦見とけよクソ
日本・スウェーデン・イギリスの三カ国は前回の平昌でも決勝トーナメント進出してるんだよね
唯一違うのは前回残りの一国が韓国だったのが今回決勝スイスだったとこ
なるほどね
日本、スウェーデン、イギリスが3強なわけか
スイスは世界選手権では金獲りまくりなんだけど五輪はいまいちだね
負けた事があると言うのがいつか大きな財産になる
金メダルも取ってる
それこそ高木妹がいなくなったらどうなるんだろうっていう
このおばちゃん軍団もう居なくなるよ
正直、コルチナ五輪でメダル(金じゃなくメダルな)とれそうなの、平野と小林僚友と女子スノボくらいしか無いんじゃないか?
ロシアが追放されてれば女子フィギュアも取れるか。
それだけ取れば十分
平昌北京が出来すぎ
藤澤の出来が全て
ストーンの当たり外れなのかもしれんけど、リードはまだしもスキップに外れストーンは行かないはず
そのまえのサードが荒れ調子なんだからフォースが安定するわけない
https://youtu.be/D48kGGD2F8s
実際ほかのアスリートはどう思ってるのかな
あれが大変でめちゃ疲れるってのは 運動部だった人間にはわかると思うがw
君はずっと帰宅部(ソロ)主将だっ?
スイープは大変そうだわな。腕の感覚なくなりそう。
それも簡単に弾かれて結果4点取られて
何やってんだか
日本ばっかやられてる
https://livedoor.blogimg.jp/hagetadaruma/imgs/0/1/01dc221e.jpg
お友達感覚、アイドル感覚が強すぎるんだよな
戦う前からイギリスが「日本と決勝で戦えるのは素晴らしい事だわ」って発言で
精神的にも、プロ意識的にも差を感じて、あ、これ勝てんわと思ったわ
日本はもぐもぐタイムとか馬鹿じゃねーのっていう
平成以降の日本人は全体的に精神年齢が幼稚化した
でもそれを望んだのは日本人自身なんだから仕方ないよ
もぐもぐ言い出したのは朝日放送だろ?
お前見たいのって今だに「根性」で勝てると思ってんの?ww
フィギュアのロシアのコーチの追及に批判するくらいだからな
もう終わっとるよ
男子のスウェーデンが今回そうだったねw
ってロシアのコーチに怒られちゃう
結果に文句言ってるやつはヤバい
藤澤五月の後継者、伊藤彩未の時代がくるぞ!
カナダのジェニファージョーンズも47歳でバリバリ
問題はスイーパー
2010 金ドイツ 銀スコットランド 銅カナダ
2011 金スウェーデン 銀カナダ 銅中国
2012 金スイス 銀スウェーデン 銅カナダ
2013 金スコットランド 銀スウェーデン 銅カナダ
2014 金スイス 銀カナダ 銅ロシア
2015 金スイス 銀カナダ 銅ロシア
2016 金スイス 銀日本 銅ロシア
2017 金カナダ 銀ロシア 銅スコットランド
2018 金カナダ 銀スウェーデン 銅ロシア
2019 金スイス 銀スウェーデン 銅韓国
2010 中止
2021 金スイス 銀ロシア 銅アメリカ
スイスはオリンピック金メダル一回もとってないんだよな
勝負弱いとはこのこと
こうして見ると今回の五輪銀メダルは凄いな
2010が2個あるぞ
あと2016に2位日本はロコなんだよな
スイス…
ノーメダルは無いヨォ
平昌銅メダル
北京銀メダル
充分伝説だろ
うむ、日本カーリング史に残ったな
これから先に日本が決勝の舞台に立てることはあるんだろうか・・・
準決勝のロコソラーレ観たやろ
今日の試合が納得できん
藤澤は水着グラビアで詫びを
スイス戦はスラムダンクの山王戦これに勝ってロコ・ソラーレ第二章は完結
>>>844
>カーリング女子の運動能力なら余裕
>例えば女子バスケしてる子たちが全員カーリングやったらこいつら全員淘汰されるだろう
カーリングは楽なスポーツだって言う主張と
他のアスリートがやれば余裕って主張は矛盾してる事に気づかん知能はヤバイ
その前のイタリアも狙ってると思うぜ
その奇跡を手繰り寄せた力と強運に拍手
準決勝のスイスは怪我で調子よくなかったし
日本はとにかく実力以上に運には恵まれてた
準決勝のスイスはそれほど悪くなかった
あの試合は日本が良すぎた
ロコの良いとがほとんど出た試合
ってオギャってる人らいるけど、前回が銅で今回が銀なんだろ?
進歩してるじゃんこれでもイイじゃん
まぁ2大会連続メダルで 成績も上がってる訳だから
決勝に負けて「選手変えときゃいいのに」とか言ってるのは バカ丸出しw
アイツのせいで負けたようなものだろ
チームの中心はちなみ
サツキでは無くてちなみ
下手くそだが
中学生の頃から吉田のチーム
世界レベルの男子カーリング観てたらめっちゃおもろいよ
男子はランクが多くてつまらないっていう意見もあるけどなぁ
羽生BBA、ハウス!
あれロコの4人に石崎さんいじられそうだよなw
石崎さん最年長ですよ!おめでとうございます!ってw
笑顔も減ってたし、痛みをこらえていたのだろう。
少しでも気分転換してから帰ってこいよ
日本チームは練習とかいらないから毎日お祈りしろ
競技人口多い女子バレーやバスケの多さならこいつら全員出れてないだろう
スピスケもそうだが体力必要なんで偶に高木美帆みたいな運動能力抜群な類い稀な奴が出てくる
日本選手権出て来る選手の人数だけで100人超えてんじゃね?
そいつらだけだろやってるの
そもそもリンクないとが多すぎる
そり競技なんて全種目あわせて競技人口100人居ないそうだが五輪簡単に出れるんか?
どれだけ努力してもその100人の90位以上にも立てない自分のしょぼさを自覚しよう
ちょっとカーリングの面白さに及ばなくなってきたな。
シンプルな話それよ
常に叩き出してれば、大量失点はしない
そういう展開苦手なんだよ
パワー不足なんかね
だからちなみがいるのか
藤沢が投げる時にはもう決まっている感じ
圧倒的な強さイギリス
戦術でもショットでも負けてたね
本当の完敗
あと吉田っていうリっ子ババアがかった。ババアが頬っぺたプクゥとかねよ
その時から煽り文句が一向に変わらんとはw
やはり藤沢は夜型なんだろう。全く集中していないというか
寝ぼけてたのかもしれない。
堂々と胸を出して帰ってこい
それと同時にお前らのしこしこタイムも終了w
松村家と清水家と藤澤家とその他の争いw
お疲れ様です
準決勝は奇跡的に吉田姉妹が覚醒したから勝てたけど、他の強豪との試合は全敗だった
結局藤沢五月しか世界では通用しない
中穴や小穴にはコロっと負けるんだよ
5勝4敗でも決勝行ける
トーナメント制はどうなんだ?一発勝負の方が良くないか?
ロコソラーレの子たちが、今後引退したら
今後の五輪カーリング中継で、そのテレビ解説の席を五月に取って代わられるんだからな!
そうだなロコソラーレの人たちが引退したら
何の実績もない市川さんよりロコの人たちを絶対に呼ぶよな
やっぱ今大会一のハイライトはノルディック複合だな。
オバたちのおはじきはあの過酷さの選手達に申し訳ないw
そんなこと言うなよ、おばちゃん
いや、おじさんなんだがw
中電はそこまでドロドロしてねえよ
道銀は…まぁ…やめて差し上げろとしか
しかし実力あるチームの中でのレが一番大きいのは日本
藤澤が無双するときは世界獲ってもおかしくないけどまじんの斧すぎる
要するに選手層が薄いって事だよね
今日はずいぶん厚化粧だな、と思ったが、昨日眠れなかったんだろうな
よくいえば勝負師といえよう
棚ぼたの銀
帰ってこれんかもしれん
姉ちゃんは…
あれ?
ラッキーガールズやな。テレビに向かって拝んどき。ご利益あんで
っていうパターン
顔が疲れてたな たぶん前の晩寝られなかったんじゃないか
下手だから外せって何か違う気がするw
藤澤さつき
高木なな
今大会で可愛かった人
前代未聞じゃないの
後手に回ると点取るために難しいショットを打つしかないから
成功すれば逆転する。負ければ大敗
小さい体に負担があるのはわかる
でも決勝だから次はないだろ
田舎モンは普通なのか?
恥ずかしい
常にはじき出すみたいな戦略は取れない
今回フィギュアがペアを最後に持って行ったくらいのことはあっても。
powered by Auto Youtube Summarize