
ISUは18日、フィギュアのシニア大会での年齢制限引き上げについて6月の総会で議題にすると明らかにしました。
現在の15歳から17歳に変更する案で、すべての種目が対象となります。
総会では3分の2以上の賛成で可決となります。
ISUはANNの取材に対し、通常、公式発表前に議案の詳細について伝えることはないものの、「現在の状況や様々な報道を鑑みて」公表を決めたとしています。
CAS=スポーツ仲裁裁判所はワリエワ選手が16歳未満で「保護の対象」であることなどを勘案し、北京オリンピックでの出場継続を認めていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6de3cb4b8068f67e01dd7150a84edec73e6b867
1 Egg ★ 2022/02/19(土) 07:56:51.48
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645225011/
引用元: ・<国際スケート連盟>年齢制限を17歳に引き上げへ ★2 [Egg★]
Facebookって何だったんだろうな
10年前流行ってたが当時から「絶対こんなんヤる奴バカだ」そして「日本人には向かない」と思ってたが案の定廃れた
日本人には陰でコソコソ書く5ちゃんが一番合っている
んもー
いくら年齢制限して17や18歳にしたって国ぐるみで不正してるんだから無駄だよ。
出生記録改ざんして14とか15歳出してくるに決まってるわ。
真面目にやってる日本人が一番損するよ。
これはやる可能性あるなあ
もう、ロリコンホイホイにはうんざり
大体やねー
公式参加できないロシアの
なんで大統領が招かれたんだよ!
はい論破
フィギュア競技がめちゃくちゃになってる
もしかして南北も
それで良いと思う
そっちだけ見る
プルシェンコ軍団の暴走機関車が17歳
何人残ってるんだろう
17歳なりたての4回転バンバン跳ぶ子にやられるじゃないか。ついてないな
ジャンプ飛べなくなったりしてて厳しいだろうね
4回転は男しか飛ばなくなりそう
3コンビネーション、2コンビネーション、シングルジャンプの3回の合計得点で競うとか
14-5歳のピーク期の選手にかなうわけがないと諦めて
ヤバいことまでして出場する選手がいなくなる。
高い競技レベルの大会になるし、それでも違反する奴は排除でいい。
18才以上でも良いよ
powered by Auto Youtube Summarize