【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 [爆笑ゴリラ★]

1: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:30:19.28 ID:CAP_USER9
2/17(木) 12:00配信
オリコン

 漫画『疾風伝説 特攻の拓 〜After Decade〜』(原作:佐木飛朗斗 漫画:桑原真也)が、18日発売の連載誌『月刊ヤングマガジン』3号にて最終回を迎えることが発表された。原作『疾風伝説 特攻の拓』(連載時期1991年〜97年)の10年後を描いた続編で、シリーズ誕生から31年の歴史に幕を下ろす。

 原作『疾風伝説 特攻の拓』は、1991年〜97年にかけて『週刊少年マガジン』にて連載された、ヤンキー漫画。られっ子になっていた高校生の主人公・浅川拓が、暴走族の秀人と出会い、その強さに憧れを持ち、横浜の暴走族「爆音小僧」のメンバーとなってツッパリデビューをするストーリー。不良だらけの私立青蘭高校(通称「乱校」)に転校し、さまざまな出会いを通して成長していく姿を描く。

 その10年後を舞台にした『疾風伝説 特攻の拓 〜After Decade〜』は、2017年より連載がスタートし、大人になった拓が刑事となって、懐かしの爆音メンバーとともに、横浜のワルガキ相手に大暴れする物語。シリーズ累計3000万部を突破しており、コミックス最終9巻は、4月20日に発売される。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220217-00000331-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ade3fe72a4f48ff56e3e86649125fc130db1d550

引用元: ・【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 [爆笑ゴリラ★]

52: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:39:24.03 ID:qDCT3skM0
>>1
にトウモロコシwww

61: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:40:28.12 ID:w4RJ/FK90
>>18
俺も知らなかったけど
>>1読むと設定ほぼ丸パクりなんだな
よくやろうと思ったな
情けない

2: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:31:11.47 ID:w3z1aNbE0
と・・・特攻の拓

3: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:31:37.35 ID:0y0kbPFF0
続編が打ち切りになるだけの話かよ

4: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:31:51.50 ID:3MRpi4Ee0
まだやってたの?

5: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:31:52.32 ID:Wy+h3r960
むしろまだやってたんかと

6: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:32:20.19 ID:sXi9mYLT0
まだやってたんかい。

7: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:32:28.53 ID:xbUdJdzD0
は??? え???
まだやってたんか??????

8: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:32:32.75 ID:dBkbTZiq0
絵が違うやん

9: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:32:41.79 ID:TOMMSG/I0
!?

10: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:32:43.06 ID:3rbTXJ7L0
https://i.imgur.com/PDARC0K.jpg

鰐淵、音楽プロデューサー
https://imgur.com/poI8HYY.jpg

リューヤ、教師
https://imgur.com/C7qmo4d.jpg

武丸さん、武丸さん
https://imgur.com/kxkczqt.jpg

29: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:35:26.43 ID:xbUdJdzD0
>>10
武丸さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

30: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:35:27.56 ID:WGZub3wV0
>>10
こんなことになってたとは

39: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:37:20.55 ID:PLSWeIXX0
>>10

   !?

50: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:39:22.98 ID:6K082Hse0
>>10
絵が全然違うじゃん

51: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:39:23.81 ID:A5fQMoxi0
>>10
なんだよこの画

11: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:32:45.56 ID:mZ7EmB1o0
絵が違いすぎて手が出ないな

12: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:32:54.68 ID:9W1ceJaP0
10年前ぐらいに天羽がメインみたいなスピンオフのマンガ書いてなかったっけ

13: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:33:01.42 ID:UKvMRQx00
あの絵じゃないと見る気がしない!?

14: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:33:03.72 ID:kp+DhYsV0
武丸さんは後継ぎしてんの?

15: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:33:04.74 ID:jQa+gFRh0
続編はつなかった

16: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:33:05.39 ID:6hd/XJzy0
やってたのかよ!(驚愕)

17: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:33:22.42 ID:Obty+8DQ0
所十三の画じゃないとなぁ

続編が下手くそBL漫画家で読む気失せた

18: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:33:24.06 ID:hJeQ1x7G0
GTOみたいなことやってたのか。全然知らなかった

19: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:33:44.26 ID:b5ZPYWPk0
昭和から続いてそう

20: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:33:55.80 ID:fmtlw/aa0
まだやってたのかよ

21: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:33:58.22 ID:1X94QpBi0
!?

22: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:33:59.64 ID:4qal4dPu0
所十三はどこ行った

23: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:34:05.22 ID:DO8jmboq0
一度もドラマやアニメにならなかった時点でお察しの内容

24: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:34:47.15 ID:sXi9mYLT0
実は多古西応援団も続いてるとか

32: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:35:32.77 ID:LZ3/ZstO0
>>24
副団長がハゲの人のやつね

25: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:34:49.17 ID:3PwMzvyj0
まだやってたwww

26: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:34:50.18 ID:LZ3/ZstO0
もう今の時代の子達には意味わからんだろうなあ

27: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:35:05.89 ID:uxzLsIvL0
続編を連載してたのかとかいう以前に
月刊でヤングマガジンが出てたことすら知らなかった俺

28: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:35:22.03 ID:LuWIW7b+0
不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまった

は知ってるが読んだことはなかった
終わったのか

31: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:35:31.51 ID:/gRHKkBi0
所の絵じゃないと読む気しない

33: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:35:55.20 ID:fgMPN54Z0
多分このスレを見付けた皆同じ感想だと思う

まだやってたんだ…

34: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:36:11.72 ID:zM/UBCYO0
!?

35: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:36:42.19 ID:S9FnCvFc0
一時期ヤンジャンでも関連作やっていた

36: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:36:52.11 ID:lPEIkEjR0
拓が刑事になったんかい

37: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:37:05.75 ID:mWdky0Oh0
創価学会は政府与党という、自身が税金を集める立場で有るにもかかわらず脱税で有名なパナマ文書にも名を連ね、その上、公共事業の受注中抜きを行い、国民の税て荒稼ぎをしている

これが続けば税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合で人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノ マスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/4AN6DuA.jpg
https://i.imgur.com/3SGlXzL.jpg
https://i.imgur.com/2n9gnVa.jpg
https://i.imgur.com/f1RtdQe.jpg
https://i.imgur.com/Szqq5Xl.jpg

38: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:37:17.89 ID:zZdmLGQJ0
昔読んだr-16って漫画の絵に似てる

40: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:37:25.37 ID:rZiGj/gr0
読んだ事ないから絵の違いがわからなくてわろた

41: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:37:35.14 ID:4iDuLiMk0
ん?自前で原作レイプか
原作読んだことないけど
ルシファーズハンマーとか知らん

42: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:38:07.54 ID:DZLXjxGi0
所はももクロにハマってんのかなあもう辞めたかなあ

43: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:38:09.37 ID:HLkOLcrV0
武丸さんまだFS乗ってるのか

44: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:38:24.52 ID:8w6PBpPP0
武丸は誰が逝っちまってから10年だと言ってるのかな
久保島?エージ?それとも清水(チョロ)か?

47: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:39:11.11 ID:71Zz4r6/0
>>44
やっくん

67: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:40:58.19 ID:HLkOLcrV0
>>44
天羽セロニアス時貞じゃないかな?
まともな絡みあったか忘れたけど

68: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:41:27.18 ID:fE5VaKq40
>>44
あもー
天羽の子供は武丸の庇護下

45: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:38:27.14 ID:qWwqupCv0
恥ずかしくなる漫画だった気がする

55: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:39:55.45 ID:VD6csr250
>>45
ハードラックとダンスっちまったんだよ

46: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:39:07.53 ID:EBt4n5kq0
スピードの向こう側って亡以外あるの?

48: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:39:11.95 ID:VHNKFe9T0
!?   しかおぼえてない

49: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:39:11.95 ID:VD6csr250
スピンオフが終わるのを初代からカウントした長期間に対して幕という表現はどうなのかと
スピンオフなんて関係者が気が向いたらまたポコポコ始まるんでしょ

53: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:39:39.39 ID:srQeJJgu0
!?

54: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:39:50.85 ID:E9x2rpJO0
幻の7速だっけ?

56: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:40:01.09 ID:vAxI/1Qf0
これ好きだった奴が、暴走族から893になって母親を泣かせてたわ

57: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:40:02.64 ID:2HOdcgwQ0
リバイバル作品ってほとんどパっとしない感じで終わるよな

58: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:40:07.37 ID:o2Ntgmbb0
不幸とダンスしてジョっちまったなって漫画?

59: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:40:11.43 ID:toDXK73C0
一歩「まだやってたのかよ」

60: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:40:26.44 ID:0P+6tlRX0
ハードラックとダンスっちまったのか

62: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:40:31.54 ID:1BbTZbkU0
と、特攻の匠…!?

63: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:40:43.05 ID:tvznwSSD0
所十三がピオンに移籍して描いてた人間が恐竜に乗る漫画、あとモーニングで描いた恐竜しか出ない人情物が読みたい
紙で復刊しないかな

64: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:40:46.57 ID:hbFz95xn0
えっ!
やってたの知らなかった!

65: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:40:55.19 ID:FFwlQrEL0
うそだろ
今どき誰が読んでたんだよ
銀牙といい時代が止まった気分だわ

66: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:40:56.36 ID:isXfCBCp0
とりあえず一作目の内容まとめてくれ
最後どうなるの?

69: 2chの人々 2022/02/17(木) 12:41:35.60 ID:152tvc0j0
続編が出てたのが終わるって話かよ
31年間ずっと連載してたのかと思って驚いちゃったよ

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です