
2022年2月4日の北京オリンピック開会式を称賛する声がツイッターに集まっている。
映像や演出面の美しさを評価する声が多く、「東京五輪の開会式より勝ってる」「東京五輪より素敵」と、昨夏の東京五輪と比較して見る向あった。
■「演出と映像は東京よりよっぽどいい」
今大会の開閉会式では08年の夏季北京五輪開閉会式でも総監督を務めた、映画監督の・イーモウ氏が総合演出を手がける。開会式は新型コロナウイルスの影響もあり、時間が1時間40分程度と従来より大幅に短縮されている。
「二十四節気」をテーマにした映像のカウントダウンから開会式が始まると、スタジアム中央では草原が揺れるような視覚演出で、2月4日の「立春」を告げた。スクリーンに映ったたんぽぽの綿毛が舞い上がり、会場の外で花火が打ち上がった。その後も、スタジアム中央に浮き上がった氷から五輪のエンレムが現れる演出がなされるなど、映像美を活かした仕掛けで会場を盛り上げた。
これを見た日本のツイッターユーザーからは「綺麗過ぎるだろ!!! 」「東京五輪の開会式より勝ってる」「東京五輪より素敵」「演出と映像は東京よりよっぽどいい」など、「United by Emotion(感動でつなぐ力)」がコンセプトだった東京五輪の開会式と比較して評価する声が聞かれた。
https://www.j-cast.com/assets_c/2022/02/news_20220204223842-thumb-645xauto-218585.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2022/02/news_20220204223922-thumb-645xauto-218586.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwnzLuacAcmXZQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwj03DakAAFhNY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwe0W5aMAINJEw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwYbS7acAI3au7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwY7imaIAId8Bo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwEr37aAAk2hZw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwM5-DakAASUbo.jpg
★1:2022/02/04(金) 22:46:31.15
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643982391/
引用元: ・北京五輪の開会式が「東京五輪より素敵」 映像美で圧倒…絶賛相次ぐ「綺麗過ぎるだろ!」★2 [muffin★]
美しい映像だったな。
ずっと見ちゃったわ。
東京がひどすぎたんだよw
中国に電通はないからなw
ショボいwwwwwwww
CGだけで
中身スカスカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういうのはまず日本に勝ってから言いなさいね
オリンピック開会式が引き継ぎ式やパラリンピック開会式に完敗ってさ…
リオ引き継ぎ式 97点
東京パラリンピック開会式 89点
北京オリンピック開会式 70点
東京オリンピック開会式 22点
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1424690370781204485/pu/vid/640×368/VS_YqFDglFpa6lDV.mp4
わろた
確かに謎演出わりとあったな
怖がってるじゃないか
ワロタけどワンコカワイソス
犬も不気味に思うんやな
テレビで動物の面白映像番組をしょっちゅうやってるけどこれを流して欲しい
怒られそうwww
クソワロタwww
これおもろい!
それで日本スゲーな演出したら負け。
北京の王道演出に勝てない
恥さらすだけだからやめろ
それより文化の育成にカネを使え
ジャニーズ、アニメ、秋元、吉本、福田雄一、マンガなど幼稚で低俗な物で溢れ過ぎてる
開会式を任せられるような世界的映画監督も一人もいない
開会式に出せるような世界的スターも一人もいない
芸人が開会式の監督やった馬鹿国家なんて日本だけ
幼稚な偽物を持てはやして本物を育成して来なかったツケ
中国共産党 万歳
www
聖火の火がちっこいのは微妙だけど
俺の70代の父ちゃん涙流しながら「こんな素晴らしい開会式見たことない。やっぱり日本は世界に誇れる最高の国だ。」って感動してたぞ
冗談としか思えず、びっくりした。
最初のカウントダウンが中国の季節感が表れててらしくて良かった
あんな感じで中国らしい要素が随所に散りばめられてたら、とは思うが
そこまで密度濃くは続けられないな
プロの歌手、俳優は使わない、そのコンセプトはそれはそれですっきりしてよかった
音楽がな、わかってはいたが、中国発で世界に知られてるものなんか
ないに等しいからな、そこは割り切ってたな
総じて、見やすくまとめた式だったとは思う
五輪に出たことのない元プロ野球選手とかないわ
森元が話してたけど点火は白鵬の予定だったんでしょ?
どうぞ、素晴らしくて仕方のない中華人民共和国に帰化してくださいとしか言い様がないな。
率直な感想として大差なかった
北京のほうが素晴らしい!って言ってる連中は目が曇ってるのは間違いない
ネトウヨw涙拭けよw
同意
人海戦術し(出来)ない中国なんて、天城越えor津軽海峡歌わない石川さゆりみたいなもん
最初の映像は確かにすごかったけどこじんまりしてて五輪じゃなくてもって思ったな。
でも東京はとにかく意味不明だからあれと同等なのは今後もないだろ。
東京五輪は意味不明だったけど、入場行進とピクトグラムは文句無しに良かった。あと東京はパラリンピックがスゲー良かった。
正直始まる前は虐されると思ってたけど、そんなでもなくて安心したw
中国もコロナで金ないんだな
小さな炎は計らずともエコの象徴にもなっているな
一人タップダンスや謎の舞踏
なだぎの小芝居だからな
ルームランナーもしょぼかった
は???なにそのギャグ
全てがウソで上っ面だけ
中国国旗持って入場した選手団いた?
このスレのimgurを開くとお前はぬであろう
なんでルーレイ出ないんだろう?
コンリーが富豪の第三夫人になる話だよね
東京五輪ん時は関係者の陽性が出るたびに大々的に否定的な報道を垂れ流したよな?
でも東京五輪では陽性は121人だったが、北京では既に176人。なのにマスゴミは一切騒がないし、ネガティ報道は一切しない
テレビ報道も東京並みに盛り上げようとしてる
どこの国の報道機関だろうな?
夜勤中だから見てなかったけどな
それに比べて東京五輪ときたら
もはや派手に大きく見せる必要は
中国には必要無い感じだね。
横綱相撲だったね
プロジェクションマッピングしてたらな
日本人以外には全く知名度ない連中使っても意味ないし
日本に勝ってお目っとさん。
地味にやれと言われてんのかな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643986517/
同意
アメリカは、酷評するだろ。
政治色が、強すぎる。
クラシック使うのは無能
やっぱ日本みたいにイマジンとゲーBGMだよな!
中国らしさが無かったな
開会式だけは本当に情けなくなる出来だった
権力持った中学生が適当に考えたって思えるくらいにとにかく悲惨
もう絶対に忘れない
それ以降、頼りすぎになって
ほんま毎回つなくなった
冬の五輪に負けるとか恥だよな
パラリンピックにも負けた
おれもええと思ったけどな
・安っぽい
・幼稚
・恥ずかしい
手数料取っただけだよ
見てないけど
グロ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ
アイヤー !!!!
東京のダメっぷりを思い出してがっかりしたって感じ
無能なパヨクから利権や予算を取り上げないと改善されない
さすがにならなかったんじゃないか?
スタッフ集めるほど感染拡大リスクは上がる
金かけりゃいくらでも立派なもん作れんだよ
中国の夏の大会でさえ東京五輪より予算ずっと下だぜ
これ多分10億程度だよ
東京の半分の予算です
何にも決まってない時点で残り10億円になってたらしいけど
中国って金無いの??
東京は中抜きした残りが北京の半分以下
アホが
で見てねーけどな
しょぼしょぼ五輪www
映像も演出も凡庸そのものだった
もちろん東京は論外だよ
いちいち他の大会の開会式と比較する意味がわからん
同じ独裁みたいなもんなのに、あっちは世界一だな
見透かされたら意味がない、普通に滑ってると思う
もはや経済どかセンスすら遠く及ばなくなったんだなって
それともその前からあったっけ?
ロンドン五輪の開会式なんかアメリカでは半分ぐらいカットされたし、出演した歌手の曲もイギリス以外では全く無反応だった
カイザーチーフスだのジェシーJだのエミリサンデーだのイギリスでしか売れてないローカル歌手も随分でしゃばっていた
これはイギリスの音楽界が長年男社会で女の歌手の層が薄すぎることが原因だろうけど、開会式でそんな考察した人間なんて皆無だったのに
しかも中国語使って
その辺パラ開会式は大空間を活かせてたな
今晩の北京オリンピック開会式は来週には忘れてると思う
きれいだね
ハートがクソダサかった
そりゃ本物の先進国の中国に叶うわけない
先進国と衰退国の差がよく分かる
延期で半年後ってのも記憶が残ってて比較される不運
東京五輪は大金はたいて中国引き立て五輪になっちゃったな
日本は昔からダサい国
衰退とか関係ない
バル時代の映画を見たらわかる
最近では平昌が1番素晴らしかったよ
チャイナの女のスタイルの良さは流石やね
腰の位置が高い
中国人は体格いいよな
同じアジア人なのに
>>166
先進国だとフェミから叩かれるからな
シンプルで洗練された演出と来たから
恐ろしい。
それをお爺ちゃん監督が纏めたとに、中国の奥深さを感じる
やっぱ一番目立つ位置に置きやがったw
あのモーグルの会場アルペンが心配だわ
初恋のきた道
HERO
LOVERS等
駄作はグレートウォールのみの超優秀な監督が演出しているからな
映像美半端なかった
大国の民族のプライドを結集させた北京五輪開幕式だからねえ
あれを許した東京はもう終わり
天皇が承認して自民が執り行った儀式だが?
書いてることが意味不明だぞw
専門家のカウンセリング受けろw
もう連中にスポーツを触らせるな
もしかして床面全部がLEDとか有機ELとかだったり?
最近のミスチルのステージとかでも床全面プロジェクションマッピングしてるよね
プロジェクションじゃないぞ
床全部が画面だよ
技術力が全然違う
やっぱそうだよね
あれはお金かかるわ
悪しきにせよ歴史に残るという点で東京五輪の勝ちだ
日本はもう先進国ではなく後進国なんだもう認めざるを得ない
全然名前知らん
映画詳しくないから
日本もまともなのにやらせれば良かったのに
ホンマそれな
ワン庵野ならゴジラとウルトラマン降臨したかも
全体的にシンプルにまとめてた
ネトウヨ「バンクーバーwww聖火台故障www」
ネトウヨ「ロンドンwwwマスコットwww」
ネトウヨ「リオwww工事遅れwww反対派多数www」
ネトウヨ「平昌www雪降らないwwwwww」
ネトウヨ「批判は誰でもできる。でも批判からは何も生まれない。紆余曲折あったけど自分なりにできる限りのことはできた。世界の目線ではそこを評価するべきだと思うな。
五輪開会式、いろいろあったけど最後に登場した日本人選手団のアスリートたちの笑顔ですべてが救われた気がする。そして大坂なおみさんに福島の子どもたちが聖火を手渡したとで、涙が出てきた。福島と世界がつながった感じがしました。」
北京「北京www雪降らないwwwwww」
草
期待が上がりすぎた
バックについた中国
日本人でも引いたのに、外国人はどう思ったのだろうか?
オワってるから自分が発展させようとするのではなく、外国人様は日本なんかと違って素晴らしいって
便乗してるつもりだろうけど素晴らしいのは外国人様であって尻馬に載ってるあんたじゃないよ
オワコンって批判すれば他人事にできると思ってるんだろうけど、オワコンなのはあんたの人生
オワコンなのは他人の偉業に便乗して他人を蔑むことしかできない無能で卑怯な自分が元凶だよ
まず自民は日本を代表してないから
連中は反日テロリストだろ
マジで最低だったよなw
ダンボールベッドも惨敗
もう技術じゃ中国に勝てない
少林寺のユエ・ハイあたりが蟷螂拳の演武してくれたら泣くわ。
もう二度と日本で五輪なんてやるな
電通は税金返せクソ企業め
大国の民族のプライドを結集させた北京五輪開幕式だからねえ
あれを許した東京はもう終わり
こっちは引き算の妙だったなさすが
一面にディスプレイパネル埋め込んでるのか
チャウシンチーとかトニーレオンでもありや
まあ、2008年の時も口パクやってたし大して気にならんかったわw
デジタル映像ってチープなんだと再認識したわ。ピカピカ光ってるだけなんだもんwバルセロナ五輪の矢じゃないけど
ドキドキするような演出の方が価値はかなり大きいね。独裁者の下で開催される訳だから失敗は
許されないんだと思うけど、何一つ挑戦する事が無い開会式の演出だった、退屈。
powered by Auto Youtube Summarize