ホエイプロテインってただの脱脂粉乳じゃね?

1: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:41:09.13 ID:4X622U7S0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://image1.shopserve.jp/yotsuba-shop.com/pic-labo/llimg/11060.jpg

よつ葉北海道脱脂粉乳(1kg)
価格: \1,142 (本体 \1,058、税 \84)

北海道産100%の良質な生乳を原料としてできた風味豊かな脱脂粉乳(スキムミルク)の業務用サイズです。
乳風味づけ、コクや風味向上の目的で洋菓子、製パン、お料理に、幅広くご利用いただけます。
また、脱脂粉乳10gを、90mlの水またはぬるま湯で溶くと、約100mlの無脂肪牛乳と同程度の濃さになりますので、無脂肪牛乳の代わりとしてお召し上がりいただけます。
※よつ葉スキムミルク200gのように、粒子を大きくする作業はしておりません。
※この商品の1回にご注文いただけるご購入個数は、14個までです。

栄養成分 《栄養成分表示(100g当たり)》
エネルギー 356kcal
たんぱく質 35.6g
脂質 0.7g
炭水化物 51.8g
食塩相当量 1.1g
カルシウム 1,200mg
https://www.yotsuba-shop.com/SHOP/0500.html

引用元: ・ホエイプロテインってただの脱脂粉乳じゃね?

31: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:56:18.30 ID:nEZo+v+n0
>>1
ぜんぜん違う

2: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:41:38.88 ID:3ZiGwoxE0
赤いマツダ乗ってそう

3: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:41:39.45 ID:4d5jQJ6a0
人工甘味料がぶち込んである

4: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:41:54.03 ID:+eZVXSQI0
粉ミルクだよ

5: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:41:54.11 ID:Dw7C2SCm0
消されるぞ

6: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:41:55.98 ID:KxuIroEB0
ほええ

7: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:42:07.61 ID:YnmRcGoT0
炭水化物多すぎ

8: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:42:13.64 ID:O28EkK3Z0
ビタミン剤も配合されてる

9: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:42:48.23 ID:2dIhaKub0
身体壊しそう

17: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:47:42.07 ID:32vUDb6B0
>>9
プロテインをなんだと思ってるんだよ
肉や魚を必要量食うよりはよっぽど健康的だわ

10: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:42:54.27 ID:Ot/nEEOv0
プロテインは100グラム中80グラムがタンパク質だぞ
脱脂粉乳は炭水化物が多すぎるゴミ
不味いしな

最近のプロテインはめちゃ美味しい

35: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:57:54.67 ID:PgfNIgdW0
>>10
フレーバー無しでもおいしい?

39: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:01:44.85 ID:ilm3cQpO0
>>35
甘いの苦手ならノンフレーバーの方が飲みやすい
俺はずっとノンフレーバー愛飲してるよ

40: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:07:50.92 ID:ixW3zhUB0
>>10
流行りに乗って養分丸出しだなw
ボルダリングもやったりしたのかな?ん?

46: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:13:06.48 ID:gCUSUf6A0
>>10
脱脂粉乳が不味いって、聞いただけだろ?
今風に言えばスキムミルクで、普通に美味しいイメージだぞ。

11: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:43:18.94 ID:7muS59ZZ0
ビタミンBなんかも配合されてる。
ダイエット用のは食欲減退薬が入ってる

12: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:43:36.40 ID:zUhSlyMw0
給食思い出すからやめろ

13: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:45:00.96 ID:FuAYPKI20

14: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:46:18.41 ID:gCUSUf6A0
カゼインは入ってない

15: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:46:49.02 ID:fj30t3oU0
サバ缶食えよ

16: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:47:12.65 ID:KKdO8RPo0
だったら何やねん

18: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:47:54.99 ID:cMu6hGrv0
一酸化二水素に溶かしてお飲み下さい

19: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:48:04.66 ID:guhaj/960
ほえ~

20: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:48:29.88 ID:pBMhT1dv0
抜き打ちの薬物検査に引っ掛かるぞ!

21: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:49:14.73 ID:xBzfbjao0
ホエイはヨーグルトの透明な上澄み液
脱脂粉乳はバター製造後の残り

22: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:49:24.87 ID:3WcXyzly0
含まれてるタンパク質の量が違うからなあ
ソイよりはマシちゃうか脱脂粉乳・・・(´・ω・`)

23: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:49:28.46 ID:KugqSqzu0
プロテイン買わなくても
牛乳でよくね?

24: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:50:37.16 ID:V/F3Wv7O0
>>23
牛乳は脂質取りすぎ

25: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:51:35.68 ID:IKh28lM80
鬱対策、メンタル目的ならウィダーのアミノタレットがおすすめ
日本人は消化酵素が少ないからプロテインだけじゃ間に合わん

26: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:52:55.32 ID:hSI+3dOJ0
グルテン忌避するんやったら、同じ理屈でホエーも避けなならんで

27: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:54:01.41 ID:FCMGN/hd0
ピープロテインはまだ一般的ではないんかね

28: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:54:58.07 ID:ilm3cQpO0
ホエイはそんなこと言わない

29: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:55:13.80 ID:IPZCKWhU0
たんぱく質少なすぎ炭水化物多すぎ塩分多すぎ

30: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:55:34.38 ID:dCFdCWrW0
ソイプロテイン=きなこ説

32: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:56:31.44 ID:/Rr9ad/Z0
半年くらい毎回トレ後に飲んでたんだけど
やっぱり太るよコレ
EAAもいいって言うから寝起きと
トレーニング中飲んでたけど
なんかいまいち判らん

36: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:59:03.20 ID:3YsWYlOS0
>>32
そもそも筋肉がつくのと太るのはほぼ同義
これを相反することのように捉えているのなら大きな間違い

37: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:59:43.24 ID:gCUSUf6A0
>>32
そりゃカロリー源でもあるんだから太るだろ
でも筋肉つけるつもりなら糖質も摂って太らんといかんぞ

33: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:57:19.99 ID:v6Wh7jnH0
あの合戸さんも今ほどまともなプロテインない頃は脱脂粉乳飲んでたらしい。

34: 2chの人々 2021/06/18(金) 19:57:39.54 ID:yhiWb5dp0
おまいらそんなにバッキバキに絞ってんのか
脂質多い方がうまいやん

38: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:01:25.07 ID:jQeOXlmp0
1日2回ザバスのホエイプロテインを飲んだら、おならがめっちゃ出るようになったから
ソイプロテインにして1日1回(ジョギングの後)に変えた

41: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:10:05.46 ID:uaf0UbaN0
脱脂粉乳とコッペパンとクジラ肉思い出すなあ

42: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:10:24.41 ID:fpmZzpnu0
脱脂粉乳てタンパク質たったの35%なのか
プロテインは8割超え当たり前

43: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:11:34.39 ID:lYmEyIni0
さくら「ほぇ~」

44: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:12:36.38 ID:dpkn2Qif0
ヨーグルトから出るお汁じゃなかったっけ?

45: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:13:01.53 ID:P+3Irz960
昭和40年代、保育園の給食で出されてた脱脂粉乳はクソ不味かったなあ
米軍払い下げの腐った大量の脱脂粉乳を処分させられた最後の世代かな

47: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:16:30.96 ID:alGc8ePN0
ゆうても炭水化物が一番多いんだが

48: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:18:07.50 ID:QuZTszON0
真実を突きつけてはいけない

49: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:20:28.24 ID:bfTY9ScL0
炭水化物ばっかでタンパク質て不足しがちなんよね
髪にも必要だし

50: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:20:59.76 ID:cLzhaTBD0
プロテインはヘンプがいいな。

51: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:21:35.37 ID:Gqf1xEvD0
筋肉を大きくするためならわかるけど
健康に良いと思ってプロテイン取ってるやつはアホだろ
お手軽な精製食品とって健康になるなんてありえないからな

52: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:22:48.92 ID:udDnbhRj0
ゴールドスタンダードは30gでタンパク質24gだな
脱脂粉乳は30gにタンパク質10gぐらいか
うん、プロテインでいいよ

53: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:25:49.52 ID:u69UbjnZ0
HMBの俺は無敵

54: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:25:50.01 ID:gCUSUf6A0
筋トレ初心者はプロテインなんかいらん
粉飴食ってろ

55: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:29:02.40 ID:jQeOXlmp0
1日に必要なたんぱく質を食事だけでまかなうのは難しい
体重60キロのやつだと、60gのたんぱく質はとらないといけない

56: 2chの人々 2021/06/18(金) 20:30:06.82 ID:/2l19by10
アマテインは無いの?

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です